ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

サヨナラ、2020という年。

2020年12月31日 | Weblog
”アレがナニして”、世界中で日常のあらゆるコトが大きく変化した2020年。

そりゃボクの日常だって、やっぱ大きく変わったってワケ。

音楽活動においても、それはやっぱりそう。
特にライブ活動は、中止になったり、せっかくオファーをいただいても、お断りせざるを得なかったり...

そんな状況の中でもやっぱり今年も何度かは、お客さんの前でギター弾いて歌って、ロックンロールを転がせたし...
それはホント、シンプルに嬉しかったナ。

ま、こうなる前から、ライブだけじゃなく、ソングライティングや音源制作、それにラジオのお仕事もさせてもらってたしネ。

おかげさまで、程良く忙しく、今までとはまた違った感じの充実した日々を過ごせたと、自分では思うんだな。

今...そしてこれから自分がすべきコトってのも、こんな状況だからこそ、より明確になったしネ。

後で振り返っても、忘れられない1年になることは間違いないと思うんだけど、やっぱこの経験を活かして、いよいよやってくる2021年も、価値ある日々にしたいネ!
ま、そうするんだけど。

そりゃそうだ!
今日があるから明日があるんだもの。

とにかくみなさん!

今年1年も本当にどうもありがとうございました!
どうか、くれぐれもお元気で!
ナイスな年末年始をお過ごし下さい!

じゃっ!







2020年最後のステゴーのトーリス。

2020年12月31日 | Weblog
いや~やっぱ寒い。
寒いネ。

昨夜は、今年最後のステゴーのオンエアでした。
年末特別企画「さよなら2020...とか全然関係ナイんだけど、80’sバンドブーム特集!」

今年もあと1日になろうというのに、夜遅くまで起きて聴いていただいたみなさん!
ホントにサンクス!

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)
ラヂオきしわだ(略して、ラヂきし!)の電波をジャックして...いるような感じで放送中!

オンエア中は、どこからでもココから聴けます♪
http://fmkishiwada.com/simul/

放送した曲のトーリス(あ、リストのことっス。)は、こんな感じです。

◆2020年12月30日放送分

1.キスして欲しい(トゥー・トゥー・トゥー) / THE BLUE HEARTS
https://www.youtube.com/watch?v=6ky6Bj0cE2M
2.GLORIA / ZIGGY

3.Dear Friends / PERSONZ
4.ありったけのコイン / THE STREET SLIDERS

5.パヤパヤ / LA-PPISCH
6.目を閉じておいでよ / BARBEE BOYS

7.カジノ・ドライヴ/ RED WARRIORS
8.Diamonds / PRINCESS PRINCESS

9.MY GENERATION / JUN SKY WALKER(S)
10.プレゼント / JITTERIN'JINN
https://www.youtube.com/watch?v=jQILVt98cmU

11.フレンズ / REBECCA
12.季節が君だけを変える / BOØWY
https://www.youtube.com/watch?v=UFgIGaC6f3s

終了後に「オンエア中の1時間だけ、高校生に戻れた!」なんて感想を聞けてさぁ...
なんだかボクも嬉しかったネ♬

というワケで、2020年の放送も無事(?)終了!
リスナーのみなさん、この1年間、どうもありがとうございました。

2021年の1発目の放送は、1月6日の水曜日!
「もうお正月気分も抜けちゃってる頃だと思うんだけど、新春ロックンロール&オールディーズ特集!」をお送りしますっ。

また来週!...で、また来年!
どうぞヨロシク・ステイ・ゴールド!






晦日の夜に「バンドやろうぜ!」

2020年12月30日 | Weblog
寒いネ...寒いョ!
ん、雪降んの?

もう仕事も終わって、お正月休み。
”曜日なんてクソくらえ!”...なんて思っている...そんなアナタ!

今夜は水曜日、えぇ、水曜日なんですよ!
今夜も23時からは、ステゴーのオンエア! えぇ、ステゴーのオンエアなんですからネ!

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)
ラヂオきしわだ(略して、ラヂきし!)の電波をジャックして...いるような感じで毎週水曜日、23時から放送中!

オンエア中は、どこからでもココから聴けます♪
http://fmkishiwada.com/simul/

今年最後の放送となる今夜は...いな今夜も特別企画!
「さよなら2020...とか全然関係ナイんだけど、80’sバンドブーム特集!」でーす。

イカ天にホコ天...忘れちゃいけないポコチンロック!...
これらのワードにピンときた方は、髪の毛をダイエスプレーでツンツンにおっ立てて、畳の上でラバーソウル履いて、雑誌「バンドやろうぜ!」...もしくは「Pati-Pati」とか読みながら、聴いてみてよネ!(遠すぎる目)

で、昨日は午後からラヂオきしわだにて、「一美のViviっとライフ」の収録でした。

いや~年明けた感じで、思いっきり「あけましておめでとうございますっ」とか言っちゃったな。
いや~おめでたいお正月の放送でちょっとテンション上がっちゃって、思わずチ◯チンとか

...いや言ってない!

ボクはチン◯ンとか言ってない!
言ってないと思う...
言ってないんじゃないかな?

ま、覚悟はしておけ!(白目)

ことと場合によっては、ボクの方が、覚悟しなきゃいけない...のかもしれないオンエアは、1月2日の土曜日でーす。

さ、そろそろ部屋を片付けるか!(怠惰な自分への言い聞かせ)












ハーイ、マンデー!&カモン、年の瀬!

2020年12月28日 | Weblog

そう、勢いで乗り切ろうと思っています...そんなボクです。

オー、イェーイ!(ダメ押し)

ま、そんな慌てなくても、アッという間に大晦日!
なんてことになりそうですナ。

この前の土曜は、ラヂオきしわだへ。
「一美のViviっとライフ」、2020年最後のKTKトリオでの生放送でした。

リリースしたての新曲「SOUTHBOUND 26」もかけてもらえて、ヨカッタ♬

お聴きいただいたみなさん、どうもありがとうございました☆
そして一美さん&カジーノさん、そしてスタッフのみなさんもどうもお疲れさまでした。

来年2021年の1月は、な、な、なんと!
2日にお送りします!

そう、3週連続のKTKトリオ!
いや、「一美のViviっとライフ」...かなりセメるね(苦笑)

でもって日曜は...やっぱり自宅にてREC作業。
ドラムトラック作って、アコギのダビングとか。

ミックスダウンも2曲やったんだけど、1曲はやり直しだな。

今週は部屋の片付けや掃除なんかもあって、あんまり録れないかもしれないけど、時間を作ってやるつもりでーす♬

ま、とにかく、今年1年もあと4日!
そうだ!勢いつけて駆け抜けよう!








明日はニーロク、Viviっと生放送!

2020年12月25日 | Weblog
天気はあんまり良くないけど、カモン、ウィークエンド!...ボクです。
年の瀬、寒くなるってよ。(”桐島、部活やめるってよ”的な感じで)

そんな中、ターボモータース、2020年最後のリリースです。

マイホームタウン「泉州」を、ボクなりに歌ってみたんだ♬
あ、「26」と書いて「ニーロク」と読みます。

SOUTHBOUND 26 / TURBO MOTOR'S(配信シングル)

各音楽配信サイトへはコチラから
https://linkco.re/YGrTn4uR?lang=ja

んでっもって明日、26日(土)は、ラヂオきしわだ「一美のViviっとライフ」の生放送!
先週に引き続き、KTKトリオでお送りしまーす。

そうか、2020年最後の生放送だな。
テンション上がり過ぎて、チ◯チンとか言わないようにしよう!(当たり前)

うん、たぶん大丈夫。
だいじょうぶ、マイ・フレンド。(遠い目)

あ、ボクが生放送で、チン◯ンとか、言っても言わなくても、コチラから聴けまーす。
http://fmkishiwada.com/simul/

ま、シングルもラヂオの生放送も、とりあえず聴いてみて下さいな♬
んでもって、どうぞよい週末を!









ロックヒッツなステゴーのトーリス。

2020年12月24日 | Weblog
あぁ、そうだしたなぁ...クリスマス。
よし!

カモン!...クリスマス!(勢いのみ)
ま、とりあえずケーキは美味しくいただきました...そんなボクです。

っていうような、"ジングルベル的なコト"は、別にいいとして、昨夜のステゴーのオンエア!

遅くまで起きて、聴いてくれたり...
「あ~サンタさん、早く来ねぇかな?」...「アレ?今日じゃなくて、来んの明日の夜中じゃね?」
なんつって、長く伸びた首と鼻の下を、さりげなく元の位置に戻したみなさんも!

ま、とにかくサンクス・ロース・イズ・カミング・アウト!(白目)

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)
ラヂオきしわだ(略して、ラヂきし!)の電波をジャックして...いるような感じで放送中!

オンエア中は、どこからでもココから聴けます♪
http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜放送した曲のトーリス(あ、リストのことネ)は、こんな感じで、ヨロシク・最後のHoly Night!(by 杉山清貴はジョージ・ハリスン好き※諸説あります)

◆2020年12月23日放送分
「クリスマスとかあんまり関係ナイんだけど、ロックヒッツ特集!」

1.Start Me Up / The Rolling Stones
2.Crazy Little Thing Called Love / Queen
https://www.youtube.com/watch?v=zO6D_BAuYCI

3.California Dreamin / The Mamas & The Papas
4.Centerfold / The J. Geils Band
5.Don't Look Back In Anger / Oasis

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
6.Last Christmas / Wham!

7.Cinnamon Girl / Neil Young & Crazy Horse

8.Rock And Roll / Led Zeppelin

9.Blowin' In The Wind / Bob Dylan
10.Revolution / The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=BGLGzRXY5Bw

11.Holiday / Madonna
12.Tonight's The Night (Gonna Be Alright) / Rod Stewart
13.20th Century Boy / T.REX
14.So Far Away / Carole King
https://www.youtube.com/watch?v=UofYl3dataU

んでもって、2020年最後の放送となる来週30日も特別企画!
「さよなら2020...とか全然関係ナイんだけど、80’sバンドブーム特集!」でーす。

本日収録完了!
来週は、髪の毛ダイエスプレーでツンツンにおっ立てて、 ホッペタに「B-T」って油性のマジックで書いて聴いてみてよネ♪

とか聞いて、ピンときたり懐かしくなっちゃったり、あ、いっちょやってみっか!...なんて思ったそこのアナタ!
もう結構いい大人なんだから、来週30日だけにしときなさいョ!

B-T(B)"バカ言ってんじゃないわ"と言われがちの(T)ターボより。

今夜はロック・ヒッツ!

2020年12月23日 | Weblog
スウィートだったみかん...
凍らせてやりました...そんなボクです。



ま、それはそれとして、今夜は週の真ん中水曜日!
そう! 23時からは、ステゴーのオンエアだっせ!

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)
ラヂオきしわだ(略して、ラヂきし!)の電波をジャックして...いるような感じで放送中!

オンエア中は、どこからでもココから聴けます♪
http://fmkishiwada.com/simul/

今夜は年末年始の特別企画の第一弾!
「クリスマスとかあんまり関係ナイんだけど、洋学ロックヒッツ特集!」ですっ。

1960年代~90年代,,くらいまでのロックやポップの名曲を、時間の許す限りお送りしまーす☆
遅い時間だけど、起きてるんだったら聴いてみてネ♬

いっそひと思いに凍らせてやりたい!

2020年12月21日 | Weblog
久しぶりに、おみかんを食べました,,,そんなボクです。

ていねいに「おみかん」なんて言ったけど、"いっそひと思いに凍らせてやりたい!"...寒いけど。

スジ的なヤツに関しては、そのままいく派です。

あたぼうよ!
栄養的にもいいんでしょ...いや、知らんけど。

ま、そんなボクの、"オレのオレンジ的事情"はさておき、昨日も自宅で籠もってました。
ミックスダウンも終わって、オリジナルの再レコーディングなんだけど、1曲完成。

たぶん近いウチに配信しまーす♬
いや配信するんだけど。

さ、今週もエエもん作ろう!

追伸:寒い冬の日に、「あ~、あったかい冷凍みかん食べたい...」とかつぶやいて、気の毒そうな目で見られたことはありませんか?
ボクは、あります(遠い目)



ブのログ。

2020年12月20日 | Weblog
「モチのロン」(あ、モチロンのことネ)とか「ダのジャレ」(そう、ダジャレ!)とか...
「ステのゴー」(えぇ、そうですよ!「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」※略してステゴー!)

..とか言ってたんだけど、この前テレビ見てたら、亀田兄弟のお父さんが出てて、「カンのペキ!」(完璧)、言うてましたわ。
ま、だからどうってことないんだけど。

今日も「寒のい」だネ!(無理矢理)

昨日は夕方からラヂオきしわだへ。
局にクリスマスプレゼントが届いてたので、受け取りに行ってきました。

◯◯◯◯のDVD!
...この隠し方すると、"セクのシー"関係のヤツだと思われそうですが、違います!
「音の楽」関係のですョ。

なにはともあれ、ありがとうございます。
モチのロンで観させていただきますぜ♬

「一美のViviっとライフ」の生放送前だったので、一美さんともバッタリ!
...というワケでKTKトリオ、スクランブル出動しました(笑)

いや~ホントの(?)出演は、来週26日なんで、またチェックしてみて下さいナ。

で、放送終了後はクルマを飛ばして帰宅。
小林ヨシオさんの「SONG BOOK」の生配信ライブを堪能♬

https://songbook1219.peatix.com/?utm_medium=%3A%3A%3A0%3A1708618&utm_source=results&utm_campaign=search&fbclid=IwAR3TGXiMjF5ywCV5i_AbFwI_YFhJv5_UsoSBZJh9mfPofq6AiltIyMb6Spc

ストライクスや、久しぶりのThe Young Folks、冒険者たちの曲たちも、やっぱりヨカッタ!
えぇ、そりゃモチのロンでだけどさ!

アッという間に時間は過ぎてしまったけど、ヨシオさんのイイ曲、イイ音楽で、イイ週末になりました。
うん、また見たいナ。
だって、"ホントにイイ音楽"なんだもの!

その後は、録ってた曲のミックスダウンを1曲。
出来上がったのをクルマで聴いてチェックしながら、深夜のスーパーに買い物へ行くといふ...ここ最近の週末のお決まりパターンです。

んでもって本日も録ってます。
ギター弾いたり、タンバリン叩いたり...その他イロイロ。

イイ感じに仕上げますぜ!
さ、もうちょっとやろう!

日の曜に
ターのボーより。










.




カモナ・ウィークエンド!

2020年12月18日 | Weblog
洗剤と柔軟剤を間違って買ったような気がします...そんなボクです。
ま、"間違いなく"間違えてるんだけど、ドンマイ!

今日も寒いネ。

ステゴーの収録も昨日終わったし、この週末もREC作業♬
イイ感じに録れるよう、頑張ります。

その他特筆すべくことは特にないのですが、とにかくみなさんも体に気をつけて、よい師走の週末を♬

パルプ・フィクションのサントラ聴いてますねん。
Kool & The Gang - Jungle Boogie (Soul Train 1974)
https://www.youtube.com/watch?v=-BM5wPOe0xQ