遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日はコミコミ

2015-05-02 17:05:59 | ただの記事

叔母さんをリハビリセンターに送っていった

50号線が混んでて動きません

その後 画材を買いに上三川(宇都宮のほう)に行ったが

4号線は空いてるように見えたが

途中から

フンづまり

あああ


リハビリからかえったおばさん

お休みの日にどこか美味しいもの食べに行こうよ

というのだ

ダメダメ お休みの日なんか出歩かないほうがいいです!


お休みが終わったら ホテルに お食事に行くことにしよう

(ったって そうたいしたものでもないのだけど

ともかく おばさんは お出かけしたいのだ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクリ

2015-05-02 16:42:48 | ただの記事

http://keibunsha.jpn.org/?p=3979

このブログを読んでも

なかなかわからない

最初に聞いたのは たとえば ウォーホールをパクッタような作品が中国で

高値で富裕層に変われているというのだ

中国の富裕層と思しき人々には

散々上野でもあって

喋ったが日本語も英語も通じなく

じゃあねバイバイ だけ通じたがな


共産主義国の 富裕層

何じゃい それ


だいたい パクリ ということも

考えてみれば


日本も

学は真似ブだってよく言うじゃない?

水墨画のおけいこだって

パクるところから始まる

韓国ドラマで 王様だの貴族だのが絵を描いてると

 

蘭とか 梅 ほかの描けないのお??とやじりたくなるけれど

ワンパターンね


そういえば 私もあの手の蘭描いたことがある

日本画の最初の授業だったかもしれない

(って書くと日本画勉強したみたいだが

してない

後絹に花の絵を描いただけだ)


この頃笠間の模写講座 とても面白いので

パクることについてはいろいろ思うことがる


だいたいさあ

私 著作権という考え方が好きじゃないのよね

生活が懸かってるかもしれないけど


ウォーホールは裁判になった というのも初めて知った

でもウォーホールのことなんか考えたこともなかったがな

 

これが 何をぱくったかは見え見えよ?


でもなんとな気に入っているので はがさないで取っておこうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗脳

2015-05-02 05:56:05 | ただの記事

この頃 やたらと洗脳にかかってくるものが多いような気がしてならない

年取ったからなのだろうか?

やたらと ワンパターンなものが多く

価値観を押し付けるようなものが多く

それが 信じられないくらい気に入らないものが多く


不機嫌な老人になったような気がする


たとえばよ

ゆるキャラってやたらとあるでしょう?もう飽き飽きだけれど


でも考えてみたら 昔からそうだ

キティちゃんにしろスヌーピーにしろ

そういうものを集めている子がいて

執着ぶりが異常に思えることがあった

(フム うちの子も 子供のころムーミンが好きで

スナフキンが好きで スナフキンのTシャツ この頃武蔵が拾って着ている

(武蔵はムーミンもスナフキンも知らないよ)


町を歩くと つぶれたようなキンキン声の女の子が

客の呼び込みをやっている

その声を聴いただけでその店の前は耳をつぶって通り過ぎたい


いらっしゃいませ~~~!!!

とやたら連呼するのも そういう店員教育が流行っているのだろうけれど

店員教育者には批判精神がないのか?と思う


寿司屋では 帰るとき 大声で

{お客様お帰りです!}と叫ぶところもあり

え?何か忘れ物したか?と躓きそうになる


もう テレビなんかホント見てられないし

バカかこいつ?と

自分のバカ棚に上げて 文句言いたい

アハハは

典型的なあほ老人だ


教育について

いろいろ意見もあるけれど

今思い出すのは 最初に勤めた学校で

子供には批判力を育てろ!と教わったことがある

そうだな あれは大事なことだったのだと思った


自分自身

振り返ってみると

この脳みその中身

相当洗脳されてごりごりの部分がある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stand by Me / スタンド・バイ・ミー

2015-05-02 05:44:48 | ただの記事

Stand by Me / スタンド・バイ・ミー

この 

 

ベン・E・キングさんが亡くなったのね(合掌)

映画も音楽も忘れられない


子供たちが育つ過程で

なんかすごくリンクすることも多かったので

曲自体も涙無くては聞けないよ


娘はスティーヴン・キング中毒と自称しているけれど

発端はこの映画だったのかなあ


中学一年生の仲良し組が自転車で

房総半島横断の旅に出ると

早朝出発したときも


うへえ スタンド・バイ・ミーかよ!?

と思ったが

ハハハ 光化学スモックに撃沈されて

結局電車で房総半島を横断していったけれど・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする