遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ミナミアオカメムシくんだそうです

2019-04-20 20:47:52 | 日記

藤森様が教えてくださいました

お米の害虫なのね

へへへ

カメムシ君

うちのお米にたかってるの?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣は無事帰った

2019-04-20 20:31:00 | 日記

かなちゃんこっちゃんは キラキラ見に行ってたのね

画像に含まれている可能性があるもの:3人、室内

怪獣の話は 面白い視点のようだけど

何しろ 耳がわんわんで

半分くらいしかわかっちゃいないのだ

世界情勢も わからん

フランスと イギリスのこともわからん

君が代を作曲したのが ドイツ人 ってのも初めて知った


さてさて

えらい時代に突入してる世界だけど

空襲の記憶がある私は それって貴重な記憶かもしれない

かなちゃんこっちゃんが 物事が理解できる年になるまで頑張って

話を伝えろ

と言われた

第二次世界大戦 空襲の記憶があり

戦地で苦労した養父がいて戦死した父がいて

そういうことを 今幼児の 二人にちゃんと話してやらんと いかんな


さて ノートルダム寺院が火災に遭ってしまった

私 あそこ行ったことあるんだよね

スケッチもいくつか残ってる

セーヌ川のほとりで

描いたよ

中も見たような気がするがな


ともかく

今の世界情勢

何とかしないと

文化財の消失だけではないね

地球が滅びる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烙絵

2019-04-20 11:28:30 | お絵かき課題

烙絵なんて知らなかったが

先日民芸館で手に入れた資料に

これの 創始者が 例のチャングムだとあって

???

調べると 中国前漢からあったともいうし

古代アフリカエジプトにもあったという

チャングムが朝鮮では創始者ということかな?


さて 韓国ドラマに出てくる背景の絵

いろいろ

これらは 民画の考え方と似た製作だと思うし

それがとても面白いし

なかなか優れモノだと思う

これまで絵に関して 持っていた常識が覆されるのが

面白くて たまらない

西洋画の勉強って

デッサンから始まるけど

それが 人々を 視覚的リアリズムに縛ってるのかもしれない


稽古 という言葉も しげしげこの字を見て

稽って あっさり書けないくらい

学のない私だが

滑稽 くらいしか知らなかった

稽ってそもそもは 考えるという意味なのね

自分が東洋人だ と改めて思った

然しやっぱり 息が苦しい 目も回る


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら 昨日記事書かなかったのね

2019-04-20 11:21:55 | お絵かき課題

スマホがどこにあるかわからなかったら

友人から

着信があった

梨畑の向こうに古~~い 家があってさ

小貫さんだと描きたくなるだろうと思って

電話したのよ

とおっしゃってた

今度見に行ってみよう


昨日は 目は回るは

頭の中は悲観的だわ

やたら腹の立つことにこだわるわ

最悪だった


然し

突然 悟った

どうなろうと知ったこっちゃない

マイペースで行きゃいいのだ

割り切ることにした


マイペースではいけなくて

いろいろご近所やらなにやら ちゃんとわかって暮らさねばいけない

田舎なんかくそくらえ

ノイローゼになっちゃう

人のことなんか知ったこっちゃないで

行くのが一番だ

割り切ることにしたら

いくらか楽になったが

また ちょっと武蔵と言い合いになった



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする