遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

多視点

2020-01-13 19:37:23 | 日記

これは セザンヌだけどさ

今日の講評会で

みんなの作品の中に 多視点の絵が結構あった

自覚的かどうかは

わからないけど

次回の 彩友会の課題は 抽象画の続きだもんな

多視点 ってのも 話題に乗せていいような気がする

子どもの絵の場合は

概念のできてくる過程で

多視点の表現が多くみられる

大人の場合子供と似てるところもあるし

意図的なこともある

個性ってのもあるしな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて講評会

2020-01-13 19:20:24 | 日記

この講評会でほとんど立ってたので

体中痛くなってしまった

帰宅して大慌てで

おばさんの夕飯もっていかねばならないが

食事持って おばさんちに歩いていかれない

これまたくたばって寝転んでる武蔵起こして

おばさんにご飯もってって!

と頼んだ

もう あんたも車いすだな

と言われちゃったが

家もバリアフリーにできてるけどさ

すごい散らかりようで

車いす生活になっても

動きが取れないわ

 

講評会では先生の講評をよく聞いた

みんなに何をどう伝えようとしているのか

どうやって 描き手を支えているのか

観察してると 勉強になった

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて彩友会図書館展終了

2020-01-13 19:04:50 | 日記

今日 武蔵も見に行ってくれたそうで

先生に会って ご挨拶したら

先生が平身低頭の深々のお辞儀

慌てて

武蔵は ますます

はハーッ!と さらに低くお辞儀

だったってさ

帰りに見に来てくれたヘルパーさんともあったそうだ

さて この左側の壁にある墨で描いた

伐折羅の大将

の作者は モノクロームの世界に関心を抱いておいでだ

それで

この間 本をGETするのに四苦八苦した話をして

白黒の映画の世界

画面の魅力について話し込んじゃった

カズさんも映画好きだけど

モノクロームの世界に

やっぱり魅力感じておいでみたいよね

映画『ユーリー・ノルシュテイン外套をつくる』予告編

ノルシュテインの仕事の本 今度見てよね

と話した

忘れずに持って行かなくっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海村

2020-01-13 10:57:15 | 日記

ここの 村議会選が話題になっている

おばさん曰くになると

何しろここ茨城は

原爆があるから地震が怖い

と こうなる

 

然し関連記事を読んだら これまた経済効果の話ばかりだ

ともかく

尋常じゃない 金金金の世界

電車の中のポスター見ると

本と気持ち悪い

金金金の亡者が人間だ

 

この東海村の原発の発端時

私は中学生だった

検索したら研究所発足は1957年だそうだ

私は中学2年生だった

中学の理科の先生が そのために東海村に派遣されて行って

当時はすごい技術の開発のために

先生が頑張る

という風に思ったと

前も記事に書いたことあるような気がする

 

こういう事態に なるとは予測もできなかったが

こんな記事も出てきた

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019110902000143.html

なんか このブログ

書き方が変わっちゃって

よくわかんないや

 

エネルギー問題も これからは

大変だろうな

すべてが 金儲けと権力闘争に利用されるようで

ホントいや

 

あの地震以来

わが家では 電気も水も止まっても生きて行けるように

工夫してるが

土間のかまどもな

使うためには

まず片付けないといけない

薪もあり井戸もあり

夜は暗くなったら寝ちゃえばいい

という

キャンプみたいな生活それもいいよね

この テント 今 里山で

物置に使われてるよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の彩友会講座

2020-01-13 05:00:30 | 日記

↑は かなちゃんママの

こどものころ?若者のころ?の絵

昨日の講座の講義は まったく聞き取れなかったが

画用紙が配られて 先生がみんなに鉛筆貸してた

いいよ

先生

私マジックで描く

とマジックで 上みたいな落書き風描き始めたら

同席の人は

もう 超嫌がって 視覚的リアリズムの絵以外は受け付けないという空気

どうすれば いいのだろうね

 

大人のお絵かき会の指導は難しいね

私が勉強したのは

幼児から思春期まで

大人は 背後が多様だから

そういうのの講師って 大変だな と思った

私も

頭は固いので

昨日は武蔵とはけんかになった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッ 封筒出てきた

2020-01-13 04:43:33 | 日記

水彩連盟展の封筒 今 出てきた

振込用紙の控えだの基本番号だのいるのだが

???で

昨日からうろちょろ

もう

あかん

ID だの パスワードだのも 時々わけがわからなくなる

この番号 その表に保存したが

このパソコン いつも変なメッセージが出るのだ

パソコンも私の脳みそに似てきた

ともかく

今日ちゃんと郵送しよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする