遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

やあ かなたん誕生日

2020-11-21 20:12:20 |  孫孫

カードで遊んでくれてる

バースデー ケーキ フ~~~

ってのもやったのね

 

来月はママちゃんが誕生日ね

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道隆寺降三世明王像:香川県

2020-11-21 19:49:36 | お絵かき課題

降三世明王って真言密教の仏さんかと思ってた

仏像照会BOTに

表題の道隆寺降三世明王像っての が 出てきた

ほかの図ではシバ紳踏んづけてないのもあった

これ 踏んづけてる

然し これ 天平時代ってある

????

真言宗って空海が平安初期に持ち込んだんじゃなかったっけ?

その前から

あったのか?

上の写真の仏さまも 天平仏らしくないなあ

と思うけど 浅知識じゃしょうがない

道隆寺って調べたけど この像のこと載ってないぞ

???だな

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日また二種類汁物作っちゃった

2020-11-21 19:24:28 |  孫孫

かぼちゃスープにサツマイモ入れたら

フム おいしい

白菜汁には あらブリ

そうだな

酔っ払いおやじはぶりが好きだった

今日は

この絵 墨で描き始めたが

筆がろくでもないな

細~~~~い 線描けそうもない

もっと大きいので描けばよかった

でも

枚数こなせば いくらかかけるようになるだろうな

 

裏打ちとかできるようになりたいが

母ちゃんには無理 と言われちゃったがな

墨の性質もまだよくつかんでないものな

生まれ変わったら

日本画勉強しよう

 

生まれ変わったらやりたい!と思うものいっぱいあるけど

そりゃ無理だろ

というものもある

 

明日は 里山にスケッチに行きたい

 

然し背中の痛みはよくなったが

今度は胸が痛い

 

古河の先生からこっちに転院したら

なんでこう具合悪くなるんだ?

たまたまかな

 

もう年だからしょうないか

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ電話出来たよ

2020-11-21 11:17:19 |  孫孫

アハ 言われて気付いた

今日がかなちゃんの誕生日 4歳

私の送ったカード振り回して遊んでくれてた

かなちゃん 突然少年ポイ顔になったなあ

長~~~い おベロ出して

叔父ちゃまを笑わせてた

こういう舌の長いせいで

ダウン症の子は

言葉の発達の遅れってのもあったりするらしい

こっちゃん元気いっぱい

暴れまわってる

この服の模様

ママちゃんの属してる集団のデザインだ

そのあと おじちゃまはバイクでお出かけ

スマホで写してるのか

こういう時

今や行かれない懐かしい故郷の風景が見られて

嬉しい

↑我が家ボロ屋の軒先だ

かつて酔っ払いおやじが二階から転がり出て

落ちる!と焦ったが

屋根のヘリで止まって無事だった

子どものころ 天の川が見たくて

屋根に上ったこともある

そのころは東京でも天の川見えたのだ

今はどうだ?

おじちゃまのバイクは井の頭街道を北へ

この背後に見えてるのは甲州街道の高速道路だ

国道20号線だったかな?

この道を北へ行き 途中で右に入るとかなちゃんたちの家だ

こっちゃんは 盛んにかなちゃんをおもちゃにして

遊んでた

あああ⤵ 生きているうちに

こういう家族とまた会える日が来るのかどうか

まったく

思いもよらない時代になっちまった

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく寝る

2020-11-21 06:33:30 | 日記

10時間は布団の中にいるな

いろいろやろうと思ったこと出来ないけど

しょうがないや

おばさんの車いすは介護用品レンタルのところのは

あまりよくないのだそうで

ホームセンターに買いに行くそうだ

それまでは病院のを借りられるようで大丈夫そうだ

汁物 私はかぼちゃやサツマイモやらの入った

ポタージュっぽいのが好きだが

武蔵は白菜鍋みたいのが好き

二種類作ってると食べきれなくて

すぐ傷む

もう一種類を交代で作ることにする

年取ると食生活の歴史の違いでいろいろ違う

ぶりなんか 私は子供のころから照り焼き

武蔵は塩焼き

 

ここにおばさんが加わると

歯なしのおばさんと歯ありのわれらで

調味の仕方が変わる

調理師は えらいでしょ!

これの千切りや

これとピーマン牛蒡できんぴら ってのも

おばさんがいると登場しないが

好物だ 

鬼の居ぬ間に作って食べよう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする