遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

階級社会

2020-01-28 07:52:32 | 日記

この頃 社会が階級社会なのは

資本主義の副産物だと思ってたのが

ああ

違うか

社会が階級社会というのは

人間の属性がそうなってるのだな

と思い知ることになった

驚くべき馬鹿な王さまが日本を支配してると

この頃のことを思っていたが

人間は社会生活を営むものであり

その社会は階級構造を作っていく

ほとんどの場合は 主観的位置からしか

物事は見えない

そういうことなのだなと思い至った

本当に細かいところまで

そういうシステムが 支配している

そんなことをグダグダ思っても

憂鬱になるだけ

自分さえ面白きゃいいわ

死期の近い人間は ごたごた考えず

面白い絵を描いてりゃいいのだ

とスキャンしようとしたら

線が下だわ

さて そろそろおばさんの朝ご飯です

今日は雨ね

雪じゃなければ買い物に行けるわ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京行きは運動になる

2020-01-28 02:17:11 | 日記

何しろ東京というところは強制的に歩かされるもんね

今回武蔵の駅までの送迎がないと思って

一番手近の駅 階段を上らないといけないから

カートもってはきつい

それで荷物を極力減らしてリュックにして

杖もって出かけた

東京も階段多いしな

然し

あほだからね

杖どこかに置き忘れた

カートを引いてるとそれにつかまる手があるが

ないとよろけると危ないと思って杖を持ったのだが

だめだなあ

ドジはほかにもあった

初台のオペラシティ

帰りに寄る時間取れるな

と思って寄ったら

会場が開いてない

11時からだって

ぎり正午までに出ればおばさんのご帰宅に間に合う

と思ったが

11時にもう一回行ったら??

なんか開く気配もない

って

馬鹿だね 月曜だった

美術館って月曜休館が普通じゃないね

(新美術館は火曜だがな)

で無駄にいっぱい歩いちゃったわけだ

ともあれお迎えもないので買い物もできない

小山で肉だけ買った

それで何とか夕飯はできるだろう

然し今日は買い物がいっぱいたまってる

然し 雪か?

雪じゃ 行かれない

参ったなあ

おばさんのブクブク

うがい用あと一回分しか残ってない

ホッカイロ大きな箱で買ってこいと仰せだ

ショートに行ったら 寒くて風邪ひくかと思ったって

ヘルパーさんの母上の行ってるところも寒いそうだ

電気毛布を持たせてると言ってた

そういう施設も 暖房費ケチってるのよね

冬は 電気代かかるものなア

介護施設も経営が大変で

ケチってるのだろう

ともあれ

体中が痛くなって

これはえらいこったと思っても

しばし休めば回復する

動き回るのは大事だな

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたばってるはずなのに

2020-01-28 02:04:02 | 日記

また目が覚めちゃった

怪獣はドローイングを毎日アップすることにしたって

写真の説明はありません。

これ 超気に入った

私も真似しよう

って今回のお出かけドローイングは下だな

 

あと生き物を毎日ひとつ図案にするってのもいいな

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野で 大道芸人

2020-01-27 20:35:28 | 日記

Yさんは そういう絵を描いたことがあるけど

都美館に行く途中

大道芸人がいた

この風船を食べちゃう芸をやってた

子どもたちに

マネはしちゃだめだよ

なんて言いながら

全部食べちゃったのだ

??? 食べて見せたのはゴムじゃないのか?

 

池袋は 私の通った幼稚園あたりだったけど

この上野公園

ここは私が幼いころはのっぱらと林

御徒町に住んでて ウサギを飼ってたので

ウサギの餌を採りに

おやじさんの自転車の後ろに乗って

ここ上野の山に

タンポポを採りに行った

ウサギはタンポポ食べるのだ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて ハマスホイ ね

2020-01-27 20:11:31 | 日記

昨日見に行ったのが

ハマスホイ

ハマスホイだけじゃないのね

当時の一派

「ハマスホイ」の画像検索結果

この絵も気になってたけど

割と小さな絵だった

これもハマスホイではない

クレステン・クプゲという人の作

19世紀前半

「ハマスホイ」の画像検索結果

この絵も 色の諧調と 形態と心地よく

抽象画にしたい感じ

でも写真じゃ現れてないな

「ハマスホイ」の画像検索結果

ともかくとっても色が気持ちいい絵だらけ

上の林

こういう風景 ここ田舎にもあるのだ

そうかいいなあ こういう色の諧調で表せたら

と思った

この林の絵は ハマスホイね

彩度を低めで 諧調の気持ちのよさ満載の色の世界

夜は 白黒映画を

コンピューターで色を再現という映像を見たんだけれど

色の世界いろいろ思いめぐらされた

 

さて映画だけどさ

私はすぐ眠くなっちゃったこの間途中で寝ちゃった

台湾の映画 続き半分くらい見た

朝鮮も台湾も日本とはかなり絡んだ関係があったのに

その歴史を私はあまり知らない

その映画 最初 家の中のありようが日本家屋そっくりなのよね

 

台湾を日本が統治してたのは

1895年から1945年まで

って

これまで意識したこともなかった

現代史って ほんと やってないな

 

私の小学校には 台湾から日本に帰ってきた子が

転校してきた

言葉がよくわからないからと2年下のクラスに入ってきたのだ

私の年頃は満州から帰ってきた子

というのもいた

アジアの近代から現代への歴史って

学校教育の中で抜けてないか?

私が不勉強だっただけかなあ

 

しばらく松原には行けないが 続きも見たいよ

然しその映画は難しくて

よく把握できないんだ

二回見たほうがいいみたいだ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて そのあとかなちゃんたちに会いに行った💛

2020-01-27 18:26:03 | 日記

ホホホ ホ

ちょっと会わないとちびって成長著しいね

もう反応が面白くって

ちょうど怪獣叔父ちゃまもやってきて

みんな仲良く遊んだよ

その日はかなちゃんち泊まり

つぎが松原泊

 

ここのちびは 小夜ちゃんとキンタ

こちらのちびも 遊んでくれた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に行ったのが池袋

2020-01-27 17:56:44 | 日記

ふじゆうトピアという朝鮮人学校の

美術部展見てきた

前に一度見たことがあってそこの美術教育って

すごく自由な表現を育ててるんだなあと思って

時々展覧会情報見かけるけど遠くて行かれなかった

今回は池袋ならいけるな

と行ってみたら

表現はホントいろいろで面白かった

在日の子たち もう賛成だったりいろいろなのだけれど

嫌韓メッセージを張り巡らしたのがって

これ どうしたの?と作者に聞いたら

SNSとかで言われてることを書き写したものだそうだ

画像

この作者の高校生に 私の意見を述べてきた

いろいろあるけれど

日本と韓国朝鮮と隣の国だし歴史的にも

お互いに近くて影響も深く根付いている

私は ぜひ仲良くやっていきたいし

大いに学びたいこともある

握手を求めたら

何やってるの?と写真撮らせてなんていう女性もいたりした

毎日新聞の何とか

という仕事の人だそうで取材ではないのだそうだ

独特の表現?とも思ったらつぎの日に行った

現代アーチストセンター展ってのも

共通する表現があったな

画像

作家は広島の人だって

怪獣は知ってる人いるの?と聞いたら

友人でかかわってた人もいたようだけど

そこの展示にはなかったようだ

都美術館に行ったのは翌日

ハマスホイを見に行ったのだ

池袋ではふじゆうトピアのあとじゆうトピア

これはギャラリーが別で

場所がよくわからなかったが

もう少し目白寄り 

ちょうど私の出身幼稚園の跡って感じのところに

ギャラリーはあった

彼女が元気ならな

会いたかったところだが

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰宅

2020-01-27 15:10:10 | 日記

まず夕飯の支度だ

もうじきおばさんが帰ってくる

武蔵はどこか山の中にいるのか?

雪は大丈夫か?

ともあれ

ちびたちに会えてよかった

子供の成長は著しくって

ちょっと会わないとすごいね

 

詳しくは 後でね

って見てる人もそうはいないんだけどね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてこった 目が覚めちゃった

2020-01-25 02:43:06 | 日記

昨日は昼寝しちゃったからかな

今日は夜遅くまで起きていたいのにな

 

さて今回武蔵に駅まで送り迎えしてもらえないんだって!

ええ!!?

早く言ってよ

もう切符買っちゃったよ

下妻から行けよというけど(下妻は駐車場ただ

つくばエクスプレス使うときは下妻に

送ってもらってた

下妻駅は階段小脇に斜面があるので荷物引いて

歩ける)

さて

下館で駐車場3日でいくらだ?

タクシーで往復だと4千円以上かかるしな

黒子駅(ここが一番近い駅)は階段でホームに上がらねばならず

もう今は敬遠

だいたいこれで下館に出ると

また階段だ

それで考えた

リュックにして杖もっていくことにして

黒子から下館に出るかな

階段 それならエッチら 歩けばいいか

 

お絵かき仲間は旅行とかの時利用してる駐車場があるが

あれはどういう仕組みなのか調べてもわからん

下館界隈は駐車場の最大料金設定がないから

高いみたいだ

げ!月曜 東京は雨 ここは雪!雪じゃ車運転できない

やっぱり黒子だな

いよいよとなったら エッチら歩く

こりゃ日曜は早く帰らないと

不測の事態になると大変だ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめしめ5時過ぎ起床できた

2020-01-24 05:13:41 | 日記

おなかの痛いのも収まってる

手元に

洛中洛外図の写真の載ってる週刊誌があった

パラパラめくってたら

祇園祭の山鉾の金具

これは魅力

虫と花を使った図案

naginata11.jpg

この写真は観光案内から拝借

こういう

面白い図案が 東洋も西洋もいろいろある

この間スタバのマーク

2011年に変更された現在のスターバックスロゴ

の由来と変遷もいろいろ初めて知ったけど

マークづくりって

面白そうだな

お遊びにはもってこいだ

昔の浮彫透かし彫りのもの

しげしげ眺めると

マーク とみても面白いけれど

石や金属でできてる いろいろなもの

今や

物はなんでもパソコンが作ってるけど

手作りのものの質感ってのも

絵にするのも面白い

ここらにも

下館祇園祭というのがある

この山車は

最近修復され

金具も皆新しくしたそうだ

職人技!

子どもたちの通った学校の文化祭の後夜祭だか

前夜祭も

子どもたちが作った大きな山車が練り歩いた

それは

秩父夜祭のを模したものだときいたが

↓こんなのも練り歩いたのだな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする