ボランティアで、介護予防体操のサポーターをしていまして、
そこに市の健康推進委員さんも来てくれます。
その一人からのお話しで、朝日新聞に載ったロコモシンドローム診断の話が出ました。
ロコモシンドロームは筋肉の衰えで、動けなくなったり寝たきりになってしまう状態のこと。
(↑ ざっくりですが)
そこで、自分の筋肉くんは大丈夫なのかという診断をしておこうということで
新聞に載った方法で試してみました。
普通の食卓の椅子(40~43cmの高さ)から、片足で立ち上がれたら大丈夫。
大腿筋がちゃんと発達してる。
ダメだったら、ロコモ度1で、衰えに注意ということです。
筋トレ終了後にやってみたら、ゲっ!できない。
体重のハンデが大きいのか。こりゃえらいこっちゃ!
家に帰って、もう少し高い椅子(45cm)でやってみたらできた。
次の日、また低い椅子でやってみたら できた! 感激!
前の日は 筋トレの後だったので筋肉が疲れていたのだろうか。
でも、ちゃんとできている人もいたしな~。
みんなで、片足立ち2分の練習もしたのですが、筋トレの後は
うまくいかなかったので、まちがいなく疲れも影響したと思います。 (← くどい・・・・)
ちなみに、片足立ちのコツは 軸足に重心を掛けて、目線はぼんやり前
上げた足の力は抜きます。これで、結構安定します。
そこで、私流「ちょいトレ」を考え付きました。
大腿筋を鍛えるのが一番大切ということなんだよね。
45cmの椅子なら案外楽に立てるけれど 大腿筋が使われているのが
よくわかるので、この「椅子からの片足立ち」を左右10回やったらどうだろう。
やってみた。
キツイ・・・・。右足の方に筋肉がないのがわかる。
でも、とても短い時間でできるので、いいかも。ちょいトレできそう。
食卓から立ち上がるときは 片足で立ち上がるとかね。
これと、片足立ち1分を続けたら、効果が倍増するのではないか。
とーちゃんを呼んで 「この椅子(低い方)から片足で立てまっか?」と
やってもらったところ、すいすいと立ったり座ったりしてた。
「なんや、かーちゃん、あかんのか?」と見下ろされた。
言わなきゃよかった。