先日両国に行った時に食べた「深川あさりごはん」がとてもおいしかったので
あれに近いものができないかなあとネットで調べて作ってみました。
結果は「意外とイケてる!おいしい!お店開けるかも!」
(↑ 調子に乗りやすい人)
スーパーでむきあさり(冷凍)298円を買ってくる。
醤油とみりんで味付けご飯を炊く。(薄味)
あさりは別に煮付けておく。(味は濃い目に)
炊き上がったごはんにあさり、わけぎ、海苔を載せる。
両国で食べた時は青海苔がかかっていたけど、うちにある海苔で済ませる。
あさりを炊き込むと全体的に薄味になりそうだったので
あさりのみ味付けを濃くしてみました。 (← あさりが少なめでもOKなので)
↓写真は冷凍したものです。
なぜ冷凍しているかというと、これはおばあちゃんのところにいきます。
冷凍前に写真をとればもう少しおいしそうだったのに。 (← 段取りが悪い人)
3食を冷凍室に入れておき、自分でチンするかヘルパーさんにお願いします。
最近は、冷蔵庫に入っているものを忘れてしまうので、できるだけ冷凍にしています。
みなさんお年頃なので、ご飯は薄味、いつもどおり麦が三分の一のごはん。