今月のアレンジメントは、パイナップルとモンステラでなんとなく南国風。
パイナップルが大きくてオアシスで支え切れないので
ワイヤーでぐるぐると輪を作って入れて、その輪と先に入れた花の茎を
利用してそれぞれの花を入れてあります。
ということで、オアシス以上に思う場所に入りません。
入るところに入れるということになりますが、
なんとか型に近づけて完成しました。
ワイヤーのいいところは、花が水にどっぷり浸かっているので
とても長持ちすることです。
ちょうど出来上がったころに、上の階で開催されていた
「童謡を歌う会」が終わり、参加者が見学させて!ということで
10人くらいに見てもらいました。
高そうな花がたくさん入って、器もちょっと変わっているし、
オアシスは使ってないし、見どころ満載だったと思います。
いつもの花屋のおやじさんにお金を払いに行き
立派な花をたくさん入れてくれたお礼を言うと
「いやー、無理して入れちゃったよ。
お盆で花がないんだよねー」
なんて言ってました。