ハーモニカな日乗

すばら式ハーモニカライフ、ガーデニングなどその他日常雑多を綴る。

クリスマスプレゼントはハンドベルによる「きよしこの夜」

2016年12月18日 | ボランティア
12月17日(土)の午後、草加ハーモニカウインドの面々といつものデイケアセンターでボランティア演奏をしてきました。

今回で15回目ですが、12月にやるのははじめて。12月ならと、クリスマスソングを用意していきました。

最初の曲は、fuyoyoさんのウクレレ伴奏による合奏の「庭の千草」。
ぼくはほとんどがギター伴奏で、ハーモニカを吹くのはカラオケによる自分のソロの曲のみ。
なので、伴奏してもらってハーモニカを吹けるのはうれしいことなのです。

第一部は各人のソロの曲。
第二部はみんなで歌おうコーナー。選曲は持ち回りで今回はfuyoyoさん。
「お正月」「かあさんの歌」「月がとっても青いから」「ラバウル小唄」「誰か故郷を想わざる」。




戦前の「誰か故郷を想わざる」はみなさんがよく知ってらして、これがいちばん受けましたね。

ここまででちょうど30分。ここで5分間の休憩、ティータイムが入ります。

そして後半、各人のソロ、ぼくは「サンタが街にやってくる」をジャズアレンジで演奏。
ラストは、合奏で、「赤鼻のトナカイ~ホワイト・クリスマス」。アンコールは二声の「きよしこの夜」。
締めくくりは恒例のみんなで歌う「ふるさと」。

PAの片付けがすんでからは、みなさんと3時のお茶の時間。しばしおしゃべりを楽しんでさあ帰ろうとしましたら、職員の方から「ハーモニカウインドにわたしたちからクリスマスプレゼントがありますので、少しお待ちを」とのこと。
なんと、通所してくる皆さんがハンドベルで、ぼくらにお返しのプレゼントをしてくれたのです。
曲は「きよしこの夜」。





ソは水色、ラは青といったように各人がハンドベルを手にして、ボードに貼られた音色帳とでもいうんでしょうか、職員が示す色のハンドベルを鳴らすと、きれいな音色の「きよしこの夜」が響いてきまして、見事完奏。

こういう交流ができるなんて、うれしかったですね。ほんわか、こころ温まる日となりました。
ありがとうございました。

ウクレレブームになるかも

2016年11月14日 | ボランティア
12日(土)はいつものメンバーで市内デイケアセンターでのボランティア。2ヶ月半ぶり。

このところ水曜日に行っていましたが、土曜日も通所してくる方が増えたのでと要望があって、土曜日にしてみました。

土曜日はこれまで10人くらいだったのが、今回はその倍くらいの人がおりまして、演奏する方も大勢いた方が張り合いがありますね。演奏終了後、お茶の時間では皆さんとお話をしてくるのですが、新しい方もいらっしゃって、「わたし大正生まれです」(90歳を超えているじゃないですか。通ってこれること自体がすばらしい!)なんていう話は楽しいです。

PAとかの準備があるので少し早めに行くのですが、皆さん、すぐ始まるものと思ってスタンバイ状態になってしまうのは毎度のこと。今回も5分早く始めました。
歌声コーナーのための歌詞カードも先に渡すと、もう歌うんだ、というモードに入ってしまうので、歌う直前に渡します。(^^)

今回も懐メロ中心の選曲。
ハーモニカのソロは、
こんにちは赤ちゃん/里の秋/いつでも夢を/夜空のムコウ/秋の月/いつも何度でも/シェルブールの雨傘/ボディ・アンド・ソウル
「ボディ・アンド・ソウル」だけが場違い。田中光栄さんの教室ライブにこの曲で出ることになったので人前で吹いて見ようと思ったのです。でも、やっぱりシーンとなりました。

歌声コーナーは、
お山の杉の子/リンゴ村から/青い背広で/東京のバスガール/水色のワルツ

ハーモニカ合奏は、fuyoyoさん初めてのウクレレ伴奏によるユニゾンの「アロハ・オエ」。
これは皆さん知っているので歌ってくれたし好評。ハーモニカを吹いていて気持ちよかったですね。ウクレレはほんわか癒しの音がします。ぼくはギター伴奏を休めるので大助かり。

今回使ったギターはRAKUSAIENさんからこの間頂いたクラシック・ギター。弦を張り替えたらとてもいい響きです。RAKUSAIENさんからはウクレレ(古いのでYAMAHA・日本楽器というラベルが貼ってあるとのこと)もいただく予定ですので、次はウクレレブームがきそうです。

アンコールは無伴奏2声のウェルナー「野ばら」。

ここ2年間の演奏リストを作ってみたら、2回やっているのは10曲くらい。ほとんどは1回のみ。新しいものばかりやってきたということが改めて分かりました。

次回は12月17日(土)。1ヵ月後なので、新曲でなく前にやった曲をやろうと思います。

一座再演

2016年09月29日 | ボランティア
26日(月)、洋子さん一座に加わって隣の市の町内会の敬老お誕生会?に呼ばれて、芸を披露してきました。
2年前にもここに出て「歌謡劇団」なんて紹介されたことがあります。


だしものは、踊りや物売り、歌、ハーモニカ演奏、歌声など。最後は聴いている皆さんを巻き込んで河内音頭です。盛り上がりました。

ジュンさんの江戸物売り芸は見事!




町内会で毎月、お年寄りを招いてこうした行事は行うところは結構あるみたいですね。
ぼくも数年前まで年1回(合計10年)、、市内の三つの町内会合同の75歳以上お年寄りのための食事会に呼ばれて、ハーモニカ演奏をしたことがありました。


終わってからは寿司とらで打ち上げ。この人たち、打ち上げが大好きなんですね。

ボランティア、お茶の時間の話題

2016年09月07日 | ボランティア
8月最終日、草加ハーモニカウインドの仲間たちと地元のデイケアセンターでボランティア演奏をしてきました。
隔月ペースで13回目、丸2年経ちました。

最初はボクの都合で土曜日にやっていましたが、このところは暇になってきたので、ひとが大勢いる水曜日に行っています。



ボランティアの様子はfuyoyoさんのブログでどうぞ。

ぼくらが演奏してうれしいのは、通ってくる皆さん、スタッフの方にも楽しんでいただけていること。そして、演奏終了後、皆さんとティータイムにしばし談笑してくること。おなじみの方も多く、積極的に会話するよう心掛けています。
今回は、ボクが「とと姉ちゃん」の出版考証を担当したという話をきっかけに、毎朝観ているよ、とこの話題で盛り上がりました。

常子さんと星野さんとの関係は今後はどうなるんだろう、なんて。毎日観ていると気になりますよね。
ボクはネットであらすじはおよそ読んでしまいましたが、肝心なところは書いてありません。


放送も残り1ヵ月なのに、あの展開でじつは離ればなれになりましたでは、視聴者のフラストレーションがたまります。「あさが来た」であさのお姉さんであるはつさんが夭逝しなかったこともそうでしたが、朝ドラはこのところ、実際のお話とは違う、読者の期待する方向にストーリーを持っていく傾向があるので、一緒になるかも?に期待していたのですが、今日9月7日の放送だと名古屋に転勤の話が・・・。
週刊誌ではいち早く、結局こうなるとにおわせておりましたが、さて。

90歳前後のおばあちゃん達と会話するって、どんな話題がいいのか、噛み合わないこともけっこうあるのですが、今回はばっちりでしたね。


恒例のボランティア

2016年06月26日 | ボランティア
6月22日(水)は隔月でハーモニカ仲間と行っているデイケアセンターでのボランティア。
この日はいつもより聞き手が多くて気合いが入りました。




今回はタカさんがいないので、ぼくがギター伴奏を担当。
さらに歌声コーナーでは弾きながら歌うという、なんとも忙しい日でもありました。
10曲以上ギターを弾くと指が痛い。 にわか仕立てでは耐久力がありません。

歌声コーナーの選曲はKさん。
「高原の駅よさようなら」「あこがれの郵便馬車」「あこがれのハワイ航路」といった調子のよい曲が多かったので、皆さん楽しそうでした。

リクエストを皆さんから募ったら、ハーモニカの合奏でやった「五木の子守歌」とのこと。
民謡はいいかも。「おてもやん」とか。