ハーモニカな日乗

すばら式ハーモニカライフ、ガーデニングなどその他日常雑多を綴る。

紅葉二題(その二)

2013年11月23日 | 雑記
このブログをみて、そうだ、灯台もと暗しだとおもい、行ってきました。
川口市安行の「小林楓樹園」。



毎年、紹介してくれて、話には聞いていましたが、見事な、かえで、かえで、かえで。
赤、赤、赤。黄、黄、黄色。
蛇足ですが、植物学的に言うと、もみじという種類はなく、「かえで」なのだそうです。

ここの「もみじ」は種類がこんなに、わんさかあって、それぞれ名前がついているんです。かりに、これは○○といわれても、なるほどとしか言いようがありませんが。



この日はたくさんの人が訪れていましたが、地元にこんなに素晴らしい場所があったとは! いまの今まで知りませんでした。しょっちゅう通っていたのにです。見頃はちょっと過ぎていましたが、もみじを堪能しました。









続いて、歩いて200メートル先、車を止めた「埼玉県花と緑の振興センター」に。
ここは世界や日本のいろんな樹木(花はほんの少し)が集められていて、木々の種類や名前を知ることが出来、季節季節に木々に咲く花が楽しめます。
いまは山茶花がみごろ。



本日のメインはこちら。ケヤキの「むさしの1号」。

横に広がらない、ポプラのようなケヤキで、色付きは今が最高!




針葉樹ばかり植えられた場所からの眺めもいいですね。


ここにももみじが。もう3時近く、秋の陽が落ちるの早いですね。









紅葉二題(その一)

2013年11月23日 | 雑記
紅葉が見たい。
てなわけで22日(金)、お休みをもらって河口湖方面に。

まずは相模湖。いいお天気です。


次は、猿橋。
ここは初めて。地名は、中央道猿橋バス停付近○キロ渋滞ということでしか知りませんでしたから。
が、来てみると、橋脚を使わない珍しい構造の、とても有名な橋でした。失礼しました。


紅葉は今年は暑くて、色の出が悪いと、案内人の説明。


見事な渓谷です。


さて、河口湖へ。



やっぱり富士山はいいな。そういえば、去年は毎月来てたけど、今年は初めて。ほうとうも久々に食べたし、満足満足。