庭の紫陽花が咲いた。10年以上前、妻にプレゼントしたのを地植えしたのが塀を超えるほど大きくなった。黄色のヒペリカムも毎年元気。手入れしてきた花があちこち花盛りとあってうれしい。今日はそれを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/07494133f7cc6d998c4000d514f62ea6.jpg?1716985987)
公園に植えた同じ紫陽花も咲いた。挿し木成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/ba2e137bdf94de2f5ce65880b86b7227.jpg?1716986592)
来年の成長が楽しみ。公園の角にまとめて植えた宿根草エキナセアが一斉に咲いた。暑さに強いのが特徴、隣のヒマワリとの共演が今から楽しみ。年エキナセアは去年何株も植えたが植えたが大きく育ってくれた。フェンスの足下は咲き終えたオルレアの種が出来つつある。これを収穫秋に種を播く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/8658cbdf1e1552a03f0ea63c84d835db.jpg?1716986413)
我が家の庭の赤のエキナセアや紫のカンパニユーラも見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/89eb5fb311d84874ff97b6349b0e2a58.jpg?1716986496)
ごに公園のピンクのつるバラが満開。2年越しでやっと咲いた。小輪のピンクの花がかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/ad8d59c570baba9049b50b9a7c17d204.jpg?1716987699)