いくつか草花を株分け移植して、少しは形が整いました。
ペチュニア。いよいよ咲き始めました。
ブロンズのアジュガとその右隣のキボウシ。手前は新たに見つかった百合。
アレナリアまりこ & ツルハナシノブ
ギボウシ(左)とアスチルベ(その右3つ)
夏に咲くルドベキアなエキセナアなど植えたい花は出回る時期がもう少し後。
あとは草花の成長を見守ることにします。
日日草の種を蒔きました。1週間から10日で発芽するという。
雑草と戦うor戦わない
公園のあちこちにスギナが出現。その生長の早いこと。今日は除草剤を散布。スギナは抜いても抜いても出てくるのでキリがありません。
自分ちの庭もそうですが、雑草と戦うのはホントにイヤ。できれば手を抜きたい。そんなことを考えていたら、お庭に雑草が生えにくくなる!という動画に出会いました。
お庭に雑草が生えにくくなる🌿自然に土が肥えてくる🌼これからのガーデニング!
要は雑草は根元で切り、そこに置いておく。落ち葉はそのままにする。そうすると自然に土が肥えるし、雑草も生えにくくなるんだそうです。グランドカバーで雑草を少なくしようなんて考えてきたけど、これは目からウロコ。
自分ちも公園も晩秋には落ち葉だらけだし、光合成が行われなければ雑草も育ちにくい。これからはこれで行こう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます