14日(金)は自由が丘・マルディグラ。
田中光栄バンドのメンバーでもあるドラムの須田義和さん、ピアノの澤村繁さん、そしてギター、テナーサックス、ベースのクインテットに、今年のFIHのジャズポップス部門1位でグランプリを獲った大山紀子さんがスペシャルゲスト。
ぼくらハーモニカ仲間も駆け付けました。
曲はリーダー須田さんのオリジナルが5〜6曲。ファンクバリバリかと思いきや、なかなかメローでした。
そして大山さんも加わってマイルスの曲やFIHでやったTUTUなど。大山さんのファンキーなプレイに、バンドのメンバーは絶賛。
ラストはファンクの定番、ジャコの「The Chicken」。ギターの高見さんの盛り上げもあって、とても楽しいライブでした。
大山さん、次はグランプリ記念のライブですね。
田中光栄バンドのメンバーでもあるドラムの須田義和さん、ピアノの澤村繁さん、そしてギター、テナーサックス、ベースのクインテットに、今年のFIHのジャズポップス部門1位でグランプリを獲った大山紀子さんがスペシャルゲスト。
ぼくらハーモニカ仲間も駆け付けました。
曲はリーダー須田さんのオリジナルが5〜6曲。ファンクバリバリかと思いきや、なかなかメローでした。
そして大山さんも加わってマイルスの曲やFIHでやったTUTUなど。大山さんのファンキーなプレイに、バンドのメンバーは絶賛。
ラストはファンクの定番、ジャコの「The Chicken」。ギターの高見さんの盛り上げもあって、とても楽しいライブでした。
大山さん、次はグランプリ記念のライブですね。
来年のFIHコンテスト、そうした人が突然現れたりするかもしれませんね。
どーぞ、よろしく。
〉クロマチックハーモニカ自体の広がりがあまり感じられない、というのが私の感想です。
そうですか。やっぱりマイナー楽器はなかなか広がりづらいですね。
10年前くらいにブルースハーププレイヤーが突然増えたように(個人的な印象)、クロマチックも増えるといいんですが。
でも、表にはあまり出てこない(プロではない)上手い人は、ちょこちょこいそうなイメージです、やーこんさん然り。
ジャズやファンクのハーモニカプレーヤーが増えているかというと、そうでもないような気がします。
クロマチックハーモニカ自体の広がりがあまり感じられない、というのが私の感想です。
クロマチックを広めたいと常々思っておりますので、大山さんのようにこれからという人が台頭してくることを期待したいですね。
東京はジャズとかファンクとか出来るハーモニカプレイヤーが増えてきましたね〜
うらやましい。。。
もっとプレイヤーが増えて地方にもその流れが広がってほしいです。