ハーモニカな日乗

すばら式ハーモニカライフ、ガーデニングなどその他日常雑多を綴る。

第5回茨城クロマティックハーモニカ・ソサエティー発表会

2015年01月22日 | ハーモニカ
茨城県取手市で活動している茨城クロマティックハーモニカ・ソサエティー(イッヒ I.C.H.Society)の第5回発表会&和谷泰扶先生コンサートが1月29日(木)、午後2時から取手市福祉会館2F小ホールであります。



この発表会、ソロ、デュオ、アンサンブルと各人の出演場面が多いのが特徴。そして、和谷先生の演奏を無料で聴けてしまうというのがなんといっても魅力です。

お時間のある方はぜひ。

しかし、平日に行けないよ、という人も多いはず。当然ですよね。僕も以前でしたらそうですが、もうしゃかりきに仕事をしなくても良くなった身分ですので、会社を抜け出して行く予定です。

和谷泰扶と門下生によるクロマティック・ハーモニカコンサート

2015年01月19日 | ハーモニカ
ハーモニカコンサートの案内です。

3月8日(日)18時から、ルーテル市ヶ谷センターホールにて「クロマティック・ハーモニカ 和谷泰扶と門下生によるコンサート」が開かれます。



F.I.H.ジャパンのハーモニカコンテストの本選に出場した人たちによる演奏です。
新しい試みとして要注目です。

出場者は20名。このところ、コンテストのクラシック部門本選出場者は和谷門下生がほとんど。和谷門下生の発表会は関東、関西別々にありますので、東西の門下生が一堂に会する機会は貴重ですし、ハイレベルの演奏が聴けることでしょう。
楽しみな企画です。ぜひお出でください。


「クロマティック・ハーモニカ 和谷泰扶と門下生によるコンサート」
日 時 3月8日(日)18時(開場17時30分)
入場料 前売り2000円、当日2500円
お申し込みお問い合わせは、
    TEL&FAX 和谷 045-451-6755
    maill   Marikowatani@aol.com

今年最初のレッスン

2015年01月19日 | ハーモニカ
昨日は、和谷先生の今年最初のレッスン。

年末年始の9連休、成人の日の三連休など、お休みが多いので練習ができると思ったら、体力がないのか思ったほどできない。年頭の誓いはいずこへ、です。

レッスンは、前回指摘されたところが直っていなかったり、なかなかイメージ通りには進みません。

マーフィーの法則じゃないけれど、つっかえるところはいつもつっかえる、というパターンです。一つ跳び、二つ跳びを正確に、そして吹き吸いの速さと持続力。


そこに加えて、曲になったらテンポがなんだか早い。この速さで、という目標値よりメトロノームの鳴りが早いのです。そりゃつっかえるはず。
なんだか毎回半歩先の設定になっているような。

ともかく一曲吹き通すパワーというか、息が足りないとわかりました。1か月後のレッスンまでに克服できるかな。

また、本日は新しい譜面をいただく。速さは四分音符=84くらい、16分音符の分散和音をスタッカートで、というのがポイントの曲。
こりゃ、トミー・ライリーのメソッドを繰り返しやるしかないです。

蛇足の話。
毎日、録画してNHK朝ドラ「マッサン」を観てますが、この日の帰り、みんなで食事をしたとき、ニッカの「竹鶴」を初めて飲みました。美味いです。スモーキー・フレーバーが利いていて、かつ香りもいい。ドラマは19日からいよいよ北海道編、楽しみです。

新年会

2015年01月07日 | ハーモニカ
本日は松原団地のティールーム「ジュン」を貸し切って、草加ハーモニカソサエティーの新年会でした。



ソロあり、グループ演奏あり、各人思い思いの演奏を楽しみました。積極的です。
どんな曲を演奏をするか、練習にいつも遅刻して行くボクはまったく知らなかったのですが、みなさん、いろんな組み合わせで演奏するんです。集まって練習しているんだなと感心しましたね。

ゲストというか、なかば強引に誘われたお客様が何人もいらして、この方たちも一芸を披露します。

中でも、複音界では有名な島忠さんも。見事な演奏で、やんやの喝采。人気がありますね。


島忠さんからはぼくに6月に草加のアコスで行われる発表会で演奏してほしいと依頼が。嬉しいですね。喜んで出させていただきます。


また、暮れで閉店したフェードインカフェで、よく会うミツコさんも。



僕は先生の伴奏で「パリの空の下」。ぶっつけ本番でしたが息はぴったり、気持ちよく演奏出来ました。ありがとうございました。


マスターのジュンさん、シャンソンを2曲。落語も上手いけど、シャンソンも素晴らしい。



僕の役割はPA担当で往復クルマ。したがってノンアルコールです。
、呑みたかったな。
呑んだほうが、なんか楽しさの次元が違うよね。

富士づくし

2015年01月04日 | 雑記
明けましておめでとうございます。


9日間の年末年始の休みも、大みそかから新年2日まで風邪をひいてしまい、やろうとおもっていたことの半分もできずじまい。

3日の日、風邪が治ったのでいよいよ始動。
朝9時、遅い起床。風強し、快晴。
よし、富士山を見る絶好の日和、午後見るなら本栖湖だと、行ってきました。

まずは河口湖大橋を渡って、湖畔からの富士。
午後になると富士山の半分以上が影になってしまいます。



続いて、西湖湖畔から。
ここまで来ると光の加減が上々。



途中の西湖野鳥の森公園。
水をかけて作った樹氷です。気温は0度。





今日の本命、本栖湖からの富士。

千円札の裏にある絵と同じ場所からの風景。

波が少しあって、きれいな逆さ富士にならなかったのは少し残念でしたが、望み通りの富士山をみることができて、ようやくお正月のめでたい気分になりました。

となると、帰りには初詣です。
富士吉田の北口本宮富士浅間神社にお参りしてきました。(昨年は2日でした)


おみくじは小吉でしたが、「坂道をくだるように、楽に事がはこぶ」とか、「人の助けによって、うまくはかどる」とか、ぼくにとって都合のいいことばかり書いてある。なんか、ウキウキしてきましたね。
でも、こんなことも。
「身を慎んで事にあたれ」と。

そうだと思います。

みなさま、今年もよろしくお願いいたします。