![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/fb4c97e684ea8d87ae5906aaba489916.jpg)
1昨日の本小学校のイベント、大成功で終えることができて本当によかったのだが、実は終了後、私ひとり落ち込んでいた。
開会前に地域の健康づくりサークル「ほのぼの会」の方から「これでいっぱい写真撮ってもらえんやろか」と20数枚撮りのインスタントカメラを渡された。
デジカメでも撮る予定にしていたから、交互に写せばいいやと軽く引き受けることにした。
すず吹奏楽団の演奏と加賀山昭さんの民謡の合間、出し物は歌と踊り、そしてMさんによるマジックである。
そして終了後。
「写真撮ってもらえた?」
(・・;)
上着の左ポケットに入れたまま、すっかり忘れていたのだ。
がぁ~~~ぁん!!!
衣装にも趣向を凝らして日頃の練習の成果を発表する大切な場。
皆さん、健康維持に努めているが、次回も同じメンバーで踊れるという保証はない。
自分のデジカメでは上の一枚しか写していなかった (-_-;)
写真を写していた何人かの人に聞いて、今朝、ようやく公民館主事さんが写していたものを何枚ももらうことができた。
ホッ!
明日は皆さん集まって、一昨日の反省会とのこと。
さっそくプリントして渡す。
間に合ってよかったぁ~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7c/f10193853556ef0ebd8b832d86ac4695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/c842cff9c87fae628fe82538627635a5.jpg)
会場にもメンバーの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/8567fcb4b623083ddd762b2e262240d5.jpg)
そしてМさんのマジック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/1c944cc6bcc87325f2fde1ed55657aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/a500375cf902d85e8b727f6ca064f95c.jpg)
さっそく私もほのぼの会の仲間に入れてもらい、認知症予防(進行防止?)に努めなければならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます