10/5(月)6時15分より台所へ、今日もメニューは決まっていない。冷蔵庫を覗き適当に食材を漁る。冷凍エビ、豚生姜焼き用肉を取り出す。
野菜は、エノキと茄子・茗荷を用意。さて、何を作るか?
エビとくればイージにエビフライに直結する、殻を取りまな板に並べ塩胡椒を振る。フライついでに、茄子と茗荷(これのフライは初めて)を加える。薩摩芋も少々素揚げに。
豚肉を生姜焼きにし、付き合せにエノキを炒める。昨夜のお菜の大根と蒟蒻の煮物を半分ほど別鍋に移し、ゆで卵も入れて砂糖と醤油・酒で煮付け風にする。野菜は胡瓜と茹でた人参・ジャガイモを乱切りし、これも塩胡椒を振り、最後に酢を掛けて混ぜ合わせたサラダ。
以上、沢山のお菜が今日も仕上がった。誰が喰うんだ~こんなに!と云う位ある。四人の弁当に詰め込んでも余る。貧乏オヤジの典型的な食模様。プラスにK君のオニギリ二個。
と、マ~これはこれで良いのだが、問題はこの後に起こった。
今日は、W氏からの連絡待ちが最優先事項と、こればかり気にしたのか、大事なことを忘れていた。手帳も見、万全のはづが、大切なミーティングが在ることを忘れていた。
会社のI嬢から、電話が入り「今、何処ですか?今日は全体ミーテイングの日ですが」と云われて初めて気が付く体たらく。いや~参った!
月に一度のオールスタッフでのミーティングを忘れるようでは、私もお終いか。
手帳にもちゃんと書いてある、にも係らず見えてない…。相当に呆けの方も進んだようだ。
出勤後、皆に平謝りとなったのであります。
昨日、以前に居た会社の「グループ会社全国剣道大会」なるものが東京都武道館で開催された。毎年、秋に全国を持ち回りで開催している。今年は東京で第42回となる大会開催。後輩たちも参加するので顔を出してみることとした。
後輩たちもアンちゃんからすっかりオジサンになってる。それと共に、技量も上がり、高段者となって風格が出てきた。不思議なものである。
試合模様を見ていると、昔の悪かった癖は随所に残っているが、悪かった癖は癖なりに、それを上手く使い、生かせるようになっている。永年の稽古の賜物であろう。
継続は力、とよく言われるが、彼らの姿を見ていると実感する。長い長い積み重ねで、立派な剣道をするようになった彼等。何度も何度も昇段審査を落ちても、諦めず稽古を積み重ねて先生とよばれるようにまでなっている。
継続すること、諦めず積み重ねることの大切さを教えてもらう日曜日となった。
惚けては、おられん・・・。
野菜は、エノキと茄子・茗荷を用意。さて、何を作るか?
エビとくればイージにエビフライに直結する、殻を取りまな板に並べ塩胡椒を振る。フライついでに、茄子と茗荷(これのフライは初めて)を加える。薩摩芋も少々素揚げに。
豚肉を生姜焼きにし、付き合せにエノキを炒める。昨夜のお菜の大根と蒟蒻の煮物を半分ほど別鍋に移し、ゆで卵も入れて砂糖と醤油・酒で煮付け風にする。野菜は胡瓜と茹でた人参・ジャガイモを乱切りし、これも塩胡椒を振り、最後に酢を掛けて混ぜ合わせたサラダ。
以上、沢山のお菜が今日も仕上がった。誰が喰うんだ~こんなに!と云う位ある。四人の弁当に詰め込んでも余る。貧乏オヤジの典型的な食模様。プラスにK君のオニギリ二個。
と、マ~これはこれで良いのだが、問題はこの後に起こった。
今日は、W氏からの連絡待ちが最優先事項と、こればかり気にしたのか、大事なことを忘れていた。手帳も見、万全のはづが、大切なミーティングが在ることを忘れていた。
会社のI嬢から、電話が入り「今、何処ですか?今日は全体ミーテイングの日ですが」と云われて初めて気が付く体たらく。いや~参った!
月に一度のオールスタッフでのミーティングを忘れるようでは、私もお終いか。
手帳にもちゃんと書いてある、にも係らず見えてない…。相当に呆けの方も進んだようだ。
出勤後、皆に平謝りとなったのであります。
昨日、以前に居た会社の「グループ会社全国剣道大会」なるものが東京都武道館で開催された。毎年、秋に全国を持ち回りで開催している。今年は東京で第42回となる大会開催。後輩たちも参加するので顔を出してみることとした。
後輩たちもアンちゃんからすっかりオジサンになってる。それと共に、技量も上がり、高段者となって風格が出てきた。不思議なものである。
試合模様を見ていると、昔の悪かった癖は随所に残っているが、悪かった癖は癖なりに、それを上手く使い、生かせるようになっている。永年の稽古の賜物であろう。
継続は力、とよく言われるが、彼らの姿を見ていると実感する。長い長い積み重ねで、立派な剣道をするようになった彼等。何度も何度も昇段審査を落ちても、諦めず稽古を積み重ねて先生とよばれるようにまでなっている。
継続すること、諦めず積み重ねることの大切さを教えてもらう日曜日となった。
惚けては、おられん・・・。