オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

煮物&フライ

2013-03-07 | Weblog

3/7(木) 昨夜はU老の誕生会に後輩のKaikou君の来社と、酒を飲む理由が重なった。隣の「高松」で老の誕生会、現れたK君も交えて一杯二杯とグラスを重ね、最後はK君と二人で「ローカーボ」にて近況などを聴きつつ名代の濃~いハイボールを重ねた。これが災いして、別れた後に大失態となった。余りにも馬鹿馬鹿しいので此処で明かすのは止すが・・・。

そんな訳で今朝の体調は思わしくない、が弁当だけは作る。力ない体で「トンカツと茄子・ジャンボインゲンのフライ」「茄子の煮びたし」「豚ばら肉の肉じゃが」「卵焼き」を完成させた。

             

水っ気の多い茄子煮は弁当には不向き、それでも茄子が沢山あったので作る気になった。フライの方は、酵素豚のロース肉が残っているので始末をつけるためである。肉じゃがの方も豚バラ肉の残りの始末と、半端に残った食材の片付け弁当となった。

                        

手順も味付けもいつものとおり、ただ動作がノロイだけであった。孫娘が熱を出して保育園を休み我が家に連れてくるとのことなので、ウドンと野菜がたっぷりの味噌汁も用意した。

                        

最後にスムージーだが、小松菜とトマト・イチゴ・バナナ。トマトの味がよくない、水っぽいトマトでスムージーの味もいま一つであった。

 

今夕は友人のOKAZAKI社長が来社、彼の会社のスタッフを同行して「ローカーボ」に案内することとなっている。ここの濃~いハイボール、今夜は抑え目にしようではないか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする