やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

メンガタスズメ?(富山市営農サポートセンター)

2011-09-02 08:38:04 | 昆虫類

セミを捕っていた孫娘が、鱗粉のついたセミが捕れたと持ってきました。網の中を覗くと、大きなガが入っていました。実は、私はガが苦手です。胸部背面に独特の人形(どくろ)模様があったので、メンガタスズメだろうと思いました。写真は、ケヤキの幹にとまらせて写したものです。

インターネットや図鑑などを見ると、よく似た種にクロメンガタスズメがいるようです。南方系の種で富山にはいないのかも知れませんが、写真で見ると何やら似ているような気もします(肝心の区別点が写っていません)。

《メンガタスズメ? 2011/08/25》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする