秋になってセミの声が静かになる頃、気になりだしてくるのが、アオマツムシの「リーリーリーリー」という大きな鳴き声です。木の上で大きな声で鳴きますが、姿はなかなか確認できません。
今年初めてアオマツムシの声を聞いたのは、8月30日でした。
アオマツムシは、明治時代に中国から侵入してきた外来昆虫だといわれています。
《アオマツムシ♀ 2011/09/18》
秋になってセミの声が静かになる頃、気になりだしてくるのが、アオマツムシの「リーリーリーリー」という大きな鳴き声です。木の上で大きな声で鳴きますが、姿はなかなか確認できません。
今年初めてアオマツムシの声を聞いたのは、8月30日でした。
アオマツムシは、明治時代に中国から侵入してきた外来昆虫だといわれています。
《アオマツムシ♀ 2011/09/18》