天狗平や室堂平の遊歩道で、翅を広げてとまるキベリタテハを時々見かけます。人の気配に敏感で、なかなか近づかせてくれません。幼虫の食樹はダケカンバやドロノキなどなので、発生している場所はもう少し標高の低い場所だと思います。
《キベリタテハ 1999/08/30》
天狗平や室堂平の遊歩道で、翅を広げてとまるキベリタテハを時々見かけます。人の気配に敏感で、なかなか近づかせてくれません。幼虫の食樹はダケカンバやドロノキなどなので、発生している場所はもう少し標高の低い場所だと思います。
《キベリタテハ 1999/08/30》