昨年に線下伐採された丸太がそのまま置かれている場所で、コナラの丸太に初めて見る茶褐色のカミキリムシがきていました。上翅が途中から急に狭まり細くなっており、トラフホソバネカミキリではないかと思います。
《コナラの丸太に産卵にきていたトラフホソバネカミキリ 2019/07/21》
《コナラの丸太に産卵にきていたトラフホソバネカミキリ 2019/07/21》
《コナラの丸太に産卵にきていたトラフホソバネカミキリ 2019/07/21》
※ 今日から8月。富山は、昨日も猛暑日(35.9℃)、ここ数日暑い日が続き、外へ出ることも控えています。久しぶりに、図書館から借りてきていた本をゆっくり読みました。東海林さだおの『ざんねんな食べ物事典』。月刊誌に別の名前で連載されていたものを単行本化したもののようですが、おもしろくて一気に読んでしまいました。「阿部さん」「佐川さん」の似顔絵には思わず笑ってしまいます。