やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

キボシカミキリ♂(富山市新名)

2024-06-07 04:11:36 | 昆虫類

いつものコースを散歩するので、出会う生きものは、たいていほぼ同じ生きものです。

北陸自動車道に沿った道では、ところどころに生えたヤマグワが観察ポイント。
覗いてみた1本のヤマグワでは、長い触角が目に入りました。キボシカミキリです。

触角の長さが、♂は体長の3倍、♀は2倍程度のようですが、写真で測ると2~3倍と微妙。キボシカミキリは、♂がクワなど徘徊または待ち伏せして♀を待って交尾するようなので、たぶん♂なのだろうと思います。


《ヤマグワの木に1匹だけいたキボシカミキリ♂ 2024/06/04》


《ヤマグワの木に1匹だけいたキボシカミキリ♂ 2024/06/04》


《ヤマグワの木に1匹だけいたキボシカミキリ♂ 2024/06/04》


《ヤマグワの木に1匹だけいたキボシカミキリ♂ 2024/06/04》

 

※ 我が家の庭のスズメたち2022/06/04

このところ、毎日、我が家の餌台などにやってくるスズメたちの写真をたくさん撮っているので、少しづつ紹介しています。
今回は、餌台で満腹した後、フェンスのうえでまどろむ幼鳥です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロオビアワフキ(幼虫)(... | トップ | ゲンジボタル♀(富山県森林研... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事