やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ハエトリグモの一種(捕食)(神通川左岸河川敷/富山市[婦中町]塚原)

2021-09-19 05:28:03 | クモ類

河川敷に広がる草原のクズの葉の上で、ハエトリグモの一種と思われる小さなクモが、ヒメウラナミシジミを捕食していました。

ウェブサイト『ウィキペディア(Wikipedia)/ハエトリグモ』(2021/09/19)によると、ハエトリグモは、「正面の2個の大きな目が目立つ小型のクモ。非常に多くの種類があり、世界で命名されている種が約6000、日本では105種が確認されている。いずれも比較的小型で足も長くないがよく走り回り、ジャンプも得意。歩きながら餌を探す徘徊性のクモ」だそうです。


《ハエトリグモの一種が捕食していたヒメウラナミシジミ 2021/09/12》


《ハエトリグモの一種が捕食していたヒメウラナミシジミ 2021/09/12》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホウジャク(富山県空港スポ... | トップ | アケビコノハ(幼虫)(富山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クモ類」カテゴリの最新記事