かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

豆腐のアラビアータ☆手羽中焼き

2023-07-21 | 日記

お日様が恋しい・・と思ったら

今朝は少しだけ出てます

でも予報は曇りの1日

最高気温は29℃とそんなに高くは

ないけどムシムシの山形市内

 

中国、近畿、東海地方は梅雨明けしましたね

良いなぁ~~

思わず、おめでとうございます・・って

言いたくなります(´∀`*)ウフフ

 

 

今日から中学生は夏休み

我が家のお兄ちゃん孫は

部活は水泳で朝8時から学校で!

夕方はスイミングスクールで

練習です

我が家は塾には行ってないのですが

この他に塾があったら・・

今の中学生は本当にヒマ無し!

 

 

 

暑くかったけど

豆腐のアラビアータを作りました

これは、ペンネやスパゲッティが1番ですが

私は豆腐が好き!

厚揚げの方が絶対楽ですが

正味期限ギリギリの豆腐があったので

今回は木綿豆腐で頑張りました

 

 

 

豆腐のアラビアータ

数回作っている豆腐のアラビアータ

最近ご無沙汰してました

メモっているノートを見て

急に食べたくなり・・・

これは数年前に、何かで見たメニュー

ですが、それが思い出せなくてm(__)m

何度か作っているので少しずつ

かこさん風になって来てます

豆腐、ニンニク、赤唐辛子

玉ねぎ、トマト缶、塩コショーだけの

材料で作れるので、本当に簡単!!

水切りした木綿豆腐を拍子切りにして

 

 

1本ずつ薄力粉を付けて、油で揚げて

⇓こんな風に周りがカリカリになるまで

揚げ時間は中火で20~30近く

かかります

(300gの木綿豆腐2丁)

ちょっと揚げ過ぎたみたい💦)

 

 

みじん切りのニンニクをオリーブ油

炒め、香りが出て来たらみじん切りの

玉ねぎと輪切りの赤唐辛子を炒め

手でつぶしたトマト缶とフレッシュトマトも

入れ、ソースを作り、揚げた豆腐を入れて

ソースに絡め、器に盛りバジルの葉をちぎって

掛けて、真ん中にもバジルの葉をのせて

出来上り

う~~ん、これが

食べたかったんです

これは冷たいのも好き(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

イカサラダ

かこさんの好きなイカサラダ

レタス、ブロッコリー、ミニトマト、玉ねぎ

ソフトイカ

わさびぽん酢をたっぷりかけて

かこさんちのミニトマト

今年も甘く出来ました

 

 

 

手羽中の塩焼き・エゴ

手羽中に塩とあらびきのコショーを

すり込みグリルで焼きました

夕べも大満足な晩ごはんでした

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

眠そうなお顔見て下さ~い

 

 

いつの間にか長~くなって

爆睡・・で、このタオルが

不思議!なぜこんな風になるのか?

 

 

で、また少し経ったら向きを変えて

スヤスヤ~~

今日も、笑顔の1日に

なれますように


冷やしとろろ蕎麦☆かき揚

2023-07-20 | 日記

今日も曇時々雨の予報

お日様は出ないようです

最高気温は30℃の山形市内

今日もジメジメ

精神的にも滅入っちゃいます(≧∇≦)

 

 

昨夜はまた麵を食べました

さっぱりツルツル食べれる麺は

嬉しいですね

麺と言ったら、天ぷら・・

かき揚げを作りました

昨日は魚の日でしたので、鯖の

ゴマ焼きも作りました

 

 

 

冷やしとろろ蕎麦

なめこも入れました

蕎麦は乾麺

山形市内にある麺の城北の

羽黒そば(無塩)

このそば、1度食べたら美味しくて

また買って来ました

 

 

なめこ入りの麺つゆを作り

冷蔵庫に入れて冷やしました

蕎麦は表示通り7~8分茹でて

綺麗に洗い、器に盛りなめこの入った

麺つゆをかけて

とろろ芋をのせ、上にネギ

糸唐辛子をのせて出来上り

冷やし久しぶりのとろろなめこ蕎麦

この時期には時々食べたいくらい

美味しいです(^O^)/

 

 

 

 

かき揚

いただき物のいんげんとかぼちゃ

竹輪も入れて

ここに天ぷら粉と水を入れ

 

 

カリッと揚りました!

塩をパラパラ

う~ん、美味しっ(^O^)/

 

 

 

鯖のゴマ焼き・万願寺唐辛子・ミニトマト

生鯖を買って来て、酒、醤油、生姜で

下味付けて白黒ゴマをたっぷり付け

黒ゴマが多かったみたいです(´∀`*)ウフフ

 

 

フライパンに油を敷き揚げ焼きして

 

 

わが家収穫の

万願寺唐辛子、ミニトマトと一緒に

冷たい蕎麦に、カリッと揚ったかき揚

鯖のゴマ焼きも美味しくいただきました

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

自称モデル犬、カメラ目線バッチリ!!

 

昨日、病院に相談に行って来ました

カリカリ全く食べなくて、同じメーカーさんで

出している缶詰めは食べるんです

他のササミとりんごは普通に食べる

先生からは、缶詰めにも同じ栄養分が

入ってるので大丈夫との事!

体重も減っていないし、元気もあるので

このままで様子を見ましょうと・・・!

ホッとしました

今日も、良い1日になりますように


揚げ茄子丼☆エゴ

2023-07-19 | 日記

今日は朝から雨・・1日中☂マーク

最高気温も26℃といきなり低い予報ですが

湿度も高くムシムシの山形市内

今日も家籠り決定です!

 

 

昨日は我が家は肉の日

茄子、昨日も収獲出来ました

1本だけ植えてますが、毎日1~3本の

収獲は嬉しいです

昨日は、夫からのリクエストで

久し振りに丼に・・・

 

 

 

昨日収穫の茄子3本

合計27本目

 

 

 

 

揚げ茄子丼

茄子は素揚げ、きゅうりは塩揉み

豚肉はしゃぶしゃぶ

大根おろし、すりおろし生姜、大葉は千切り

ご飯の上に茄子、きゅうり、豚肉をのせ

その上に大根おろし、生姜、大葉をのせ

醤油をかけ、全部混ぜていただきます

これが美味しくてご飯が足りない感じ

そうめんでも美味しいです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

豚のど軟骨とエゴ

長野の兄から届きました

どちらも大好きなので時々送ってくれます

左が豚のど軟骨  右がエゴ

豚喉軟骨は、これの3倍位いただきました

 

 

豚のど軟骨は、綺麗に洗って

塩コショー降って、グリルで焼いただけ

 

 

エゴ草はこんな感じ

えご エゴ草 50g 無添加 食物繊維 郷土料理 お取り寄せ|satomoya

画像お借りしました

 

 

 

これを奇麗に洗って、お湯で溶かして

固めて食べます

義姉が凄く上手なんです

辛子醤油が合うらしいのですが

かこさんは

ぽん酢醤油と七味で食べるのが好き

アイコはかこさんちのです

 

 

夕べも好きな物ばかりが並んだ食卓

美味しくいただきました

茄子は3本収獲しましたが、2本素揚げ

1本は今朝の味噌汁でいただきました

ごちそうさま~

 

 

 

おまけ

孫娘、昨日が誕生日11歳になりました

ママ手作りのティラミスを持って

 

 

ウンス

眠くて・・・この後すぐに爆睡!!

今日も、穏やかな1日になりますように


イカ大根☆揚げ茄子サラダ

2023-07-18 | 日記

昨日は猛暑日でした

あの青空が嘘のよう・・

今朝は曇り空

まだ、梅雨ですもの仕方ないですね

今日は30℃の山形市内

昨日よりは少し低いのですが

ムシムシ・・・何とかなりませんでしょうか

エアコンは明け方からスイッチON

本当に危険な暑さ、家籠りで体力温存です

 

 

 

この時期になると夏イカが

美味しいです

ここ数年は、高価になり

いつもイカとにらめっこしながら

買うか?買わずに帰るか悩んでしまいます

昨日もだいぶ悩みましたが

やっぱり買いました

最近、食べていなかったイカ大根を

食べてくて

 

 

イカ大根

小さくて可愛い夏イカ

いつものように腸取って、胴に中に

足を入れて煮汁でサッと煮て

一旦イカを取り、その煮汁の中に

下茹でした夏大根を入れて煮ます

食べる直前に、イカを鍋に入れて

イカがあたたまる位で

器に盛って出来上がり

 

 

ホッケ焼き・長芋のバター焼

長芋を買ったら先の方が細くて可愛い

早速、皮を剥いてバター焼きに

焼き海苔をのせました

一緒に、我が家の万願寺唐辛子も!

お隣りには大好きな焼きホッケとおろしも

 

 

 

茄子サラダ

わが家収穫の茄子3本

合計24本目

 

 

 

新鮮なうちに食べましょう

今年はまだ、食べてなかった

サラダにしました

茄子は素揚げ

レタス、きゅうり、ミニトマト、玉ねぎ

ミニトマト(アイコ)も我が家収穫です(´∀`*)ウフフ

 

 

取り分けて

ポンズ醤油+ゴマ油+豆板醤をかけて

 

イカ大根食べれて大満足!

夫も喜んでくれました

毎日のように茄子の収獲は嬉しい~

焼き魚にサラダに煮物、とっても

美味しい晩ごはんでした

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

元気はあるけれどカリカリを食べなくて

病院の缶詰め、ササミ、りんごは

たっぷり食べるのですが!!

夏バテかな?

今日も、暑さに負けずに頑張りましょう


茄子入りミートスパゲッティ☆ワインに合うラスク

2023-07-17 | 日記

今日は久しぶりに朝から綺麗な青空~

嬉しいです

でも、気温も高く35℃の山形市内

朝早くからエアコンONです💦

 

3連休最終日、今朝もウオーキング

楽しんで来ました

 

 

 

昨夜は、前に作って冷凍にしていた

ミートソースを見たら急に

パスタを食べたくなり作る事に!

我が家の茄子を収穫したので

それも一緒にいれて・・・

 

 

わが家収穫の右長茄子1本

ちょっと大きくなり過ぎ

合計21本目

左は水茄子です

 

 

 

茄子入りミートパスタ

かこさん手づくりのミートソースを

解凍して

 

 

茄子は素揚げして、レンチンした

ミートソースに混ぜて

茹でたパスタの上に

他にもつまみがあるので夕べは

パスタ100g茹でて仲良く食べました

イタリアンパセリを刻んでトッピング

 

 

 

サラダ2種

いつもの水茄子に生ハムを巻いて

オリーブ油、生胡椒

 

 

アボカドサラダ

トマト、海老、アボカド、玉ねぎ

 

 

 

ラスク

6月の女子会旅行の時に

幼なじみからいただいた

ハラダの

オードブルラスクでワインに合うラスク3種

 

 

 

左から、クーテ・デ・ロワ・ソムリエ イタリアン

クーテ・デ・ロワ・ソムリエ マハラジャ

クーテ・デ・ロワ・ソムリエの3種

どれもワインに合います

甘いラスクも美味しいけど

かこさんは、このラスクが良いな(^O^)/

 

 

 

ホヤ

笑われそうですが

特別ゲストにホヤも!!

ブロ友りぷママさんが

ホヤにはきゅうりが合います・・って

書かれてました

言われてみたら10数年前に初めて食べた

居酒屋さんのホヤにもきゅうりが入っていたのを

思い出し、薄くスライスして軽く塩もみ

綺麗に洗って水けを絞ってから

ホヤと一緒に盛り付けました

今回のホヤは肉厚で最高~~

りぷママさん、やっぱりきゅうりは

合いますね

教えていただきありがとうございます

 

 

 

ワインはかこさん大好き県産

金渓(きんけい)ワインの赤、辛口です

思いがけなくミートソースに

ラスク、ホヤ、赤ワイン

美味しく楽しい晩ごはんでした

ごちそうさま~

 

 

おまけ

ここが、かこさんちから歩いて5分の

いつも行ってる産直です

いつもは買い物客で賑わってますが

誰もいない産直、ちょっと寂しい

 

ウンス

昨日の朝のお散歩で

 

 

帰って来て朝ご飯食べてから

今日も、楽しい1日になりますように