好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第1番 クリヴィヌ/バンベルク響

2019-06-29 09:27:26 | ブラームス 交響曲第1番
ブラームス 
交響曲第1番 

指揮…クリヴィヌ
演奏…バンベルク響
好み度…3.5(5点満点)

標準的に美しい、良質の演奏ではあると思うが、全体的に厚みとか重み、力感には欠ける印象があり、特に感銘を受ける演奏というわけではないように思う。
バンベルク響ということでちょっと期待した渋みの効いた艶も特に聴かれない。
深みと力感には欠けるが、明るめに美しい演奏ではあると思う。

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 イッセルシュテット/ウィーンフィル

2019-06-29 09:17:57 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」 

指揮…イッセルシュテット
演奏…ウィーンフィル
好み度…4.5(5点満点)

歯切れのよい2音に始まり、ちょっと速めのテンポでスケール感とかよりは快活な小気味よい力感を感じさせる第1楽章。イッセルとのウィーンフィルは機能性のよさと明るい艶に満ちた快活な響きを感じさせる。古風な気品というか、そんな軽妙さも感じさせるところがあるかもしれない。のびのびと、決め所はしっかり決めてのメリハリの効いた起伏も心地よく、指揮者もオケもさすがと思わせるが偉ぶることなく、よい音楽を聴いているなぁ、と自然と感じられるようで、イッセルシュテットが巨匠でなく名指揮者とか名匠とか呼ばれるのがよい意味で頷けるような気がするようである。
第2楽章は特に「葬送」を強調することはないがウィーンフィルの美しい弦が特有の雰囲気をつくるようである。
第3楽章も歯切れのよい快活さに乗った美音が心地よく、終楽章に入って快活爽快な導入に続き弱音部でのウィーンフィルの美音がまた心地よいし、その後もそれまでの楽章にも増して響きは透明感を伴うような美しさと活力を増し、よい音楽だなぁ、とまた改めて思う。HMCDとかいう高音質を謳っている盤で聴いたのでそれもよいように作用しているのかもしれない(それだって元がよいから高音質が活きるのであり)。
溌剌とした活力と美音に彩られた真摯な快演ですね。

ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 クリップス/ロンドン響/BBC合唱団 他

2019-06-29 09:12:59 | べートーヴェン 交響曲第9「合唱」
ベートーヴェン 
交響曲第9番「合唱」 

指揮…クリップス
演奏…ロンドン響
合唱…BBC合唱団 他
好み度…4.5(5点満点)

全編至ってまっとう、実直かつ豊かで温かみのある厚い響きに、第1楽章では適度な力感と推進力を、第2楽章では緊張感を、第3楽章では明るく豊かな安らぎを上乗せさせている。
完成度とか派手さとか新鮮味とかを聴く盤ではなく、どこから生じるのかよくわからないが、血の通ったような滋味と情を感じさせる活きた厚さが印象的。
終楽章は冒頭はおや、と思うくらいに音を絞っていたり、合唱も大規模な雰囲気や広がりはあまり感じられずスケール感や圧倒的なものを感じさせるタイプではないが、特に歓喜の歌以降、男声女声とも腹に力のこもったような力強い声にオケもしっかり絡んで特有の雰囲気をつくり、規模で稼ぐのとはちがった、生身の人間が実直に汗かいて漂う熱気をはらむような活力と力感を備えて好感。
特に自己主張が強く出た演奏とは思われないが、ちょっと古風で、地味なようではあるが、生身の人間の実直さと力強さと熱気と、人間味あふれる敬虔といったようなものが感じられるような、豊かで温かい熱演。
※廉価盤と缶入りのものと高音質盤があるようだが、廉価盤は古い音質がかえって得体のしれない力感を感じさせたりもするがいろんな意味で音のバランスが悪く、缶入りは整うが少し音がくもる印象も受け力感は少し削がれる印象、高音質盤は確かな音質向上が感じられる。