![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/e054bb7d45ad822f3a770dcfee94a3b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/2d570460a0e96d3019fd8a29ba2db195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/ffa4fe572cdf2b2d33928fe35b7af630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/8bbe5b280bd23c5e5ae6209ce91e048c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/73c1389f0e9d2950c254851a7c664d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/052791185ccac20fefa2f367603bff90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/51dbaf43a8b0f395e47768e51c0f2c0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/c2682cbfd2af21d3af881b6a63faeaa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/8a48db9c654c214938d0bd9aff89e65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/ab278340c635cd03252e45cfd306fd2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/3bd751e1e02d369edcceaa18ce68aa6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/c5d60d92075c11377d26b06a8a8b7631.jpg)
蔵のまち、喜多方から
冷たい雨が一日中降り続いています。
家の周りの田圃や畑の雪が殆ど融けてきました。
雨が激しいので本日は街へ出ていませんが
今夜は喜多方市厚生会館に於いて・地酒を楽しむ夕べ・が開催されます。
昨夜は会津若松市鶴ヶ城へ、庄助の春こい絵巻
鶴ヶ城プロジェクションマッピングはるか2014を観に行ってきました。
今回は完全事前申込制です、ホームページでは既に満員御礼と出ています。
昨夜は寒さも和らぎ天候も良くて楽しんできました。地元の小学6年生が描いた
夢の春を毎回10点づつ鶴ヶ城に投影しています、皆さんが感嘆の声を上げている
傑作揃いでした。
今回の作品は 庄助の春こい絵巻 春よ早ぐ来いーでした。
小原庄助さんが鶴ヶ城に春を呼びにやってきました、精霊たちが奏でる笛や太鼓
少しお酒の入った庄助さんは上機嫌です。いきものたちもやって来て賑やかになり
最後に彼岸獅子が仲間に加わります。アッと言う間の10分間ですが皆さん感嘆の声を上げていました。
昨年の作品も投影になりました。
4月5日(土) 春のきたかた喜楽里博 オープニングイベント
蔵のまち喜多方でもJA会津いいで駅前倉庫、巨大石蔵に於いてプロジェクションマッピングが投影されます。
昨日は4月5日からのSLばんえつ物語号が運転再開に向けて試運転が行われました。
彼岸が明けると 来週から福寿草です、 春が近づいてきました。