![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/de46ac08dac5272069dddcd4ff62b37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4b/46aeab44b54231a459c70a74ed5117c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/365e14e9e26aa72f4ff47da6c21e38c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/ffa852ca60ca9558aad960f94248e903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/9338d2d95b4f72d06167778a6f16edec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/3bdac8dcd0b48c5bac5731e5b865b23d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f2/31f2acc6d8e0b6ec7ab8be654128f503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/f4602cd8a4ab812046edc2a289bb1cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/1280ef62b94c9eed6163c68e9226ba8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/3b202347d82f070f68ead30b427a7a15.jpg)
蔵のまち、喜多方から
晴天です、風も無く穏やかな一日でした。
河川が雪解け水で濁り増水して洪水のように流れています。
しばらく続く現象です。
街なかには本日も家族連れ等のお客様がかなり散策してます
木曜日のふれあい通りは店休日が多いのですが、
本日も昭和レトロミュージアムへ訪れるお客様が多かったようです。
街なかの庭に福寿草が咲いてました、満開です、水仙の蕾が出てきました。
植込みの新芽が黄金色に輝いています。
しだれ桜散歩道に展示してあるSLの周りのしだれ桜はまだまだ小さな蕾です。
咲いている画像は4月21日~25日です。
沼ノ平の福寿草まつり、まもなく一週間になるので近いうちに訪れて見ます
山の斜面や、林の中も咲いて来たでしょうか、池には水芭蕉もあります、
画像で紹介します、ご期待ください。