![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/9a180faf461f2a3104877fcd938baf2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/e11d49a04ae80ace429037e91beed881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/97279ced73c14a3797963a4fd75f1927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/16c9f18fc1451f5864134ac99c015d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/6e9c1df3dd8131c33f19544fb9860eef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/9ec59071afabb5defbe74ef10c487ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/328379c18858d80732ad8f8e5b196895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/26ae188da9d137aac126e1220f4131cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/c76d798632e515bf6f961cd46bca8dde.jpg)
蔵のまち、喜多方から
ポカポカ陽気に誘われて、沼ノ平の福寿草が一気に開花してます、
週末には見頃を迎えます、雪が消えたところから順に開花するので
これからの10日間ぐらいが一面に咲いた福寿草を鑑賞する絶好の機会だと思います。
どうぞ皆さんお誘いあわせの上、喜多方市山都町沼ノ平へお越しください。
遊歩道周りは毎年整備が行き届き足元も良くなってきましたが一部雪融け水が流れている
場所もあります。
福寿草まつり用の写真・絵画を募集してます、途中休憩所に俳句の投句箱が設置してあるので
投函してはいかがでしょうか
3月29日(土)30日(日)地元語り部民話会がか開催されます、福寿草鑑賞後は
ぜひ福寿草会館へ訪れて見て下さい、(駐車場から徒歩2分)
もうすぐ4月です、 第6回 きたかた喜楽里博 開催です
開催期間2014・4月1日(火)~6月30日(月)ワクワクの91日間です。
~おいしい、楽しいイベントを沢山準備しました~
そして花いっぱいの喜多方をお楽しみください。毎日紹介して行きます。