RunRunTako

takoのラン日記

阿蘇に行ってきました。

2014年06月09日 21時16分26秒 | ランニング

6、7、8日の日程で
阿蘇に行ってきました〜!

大会は、やっぱり状態がよくないので
DNSして、応援してまわりました。

ゆっくりいくと言ってたはずが3位になったkimiさんや
途中までkimiさんと並走していつも終盤置いてかれるO川さんや
いつも膝が本調子でないがっつさん、
橘では今年はボラとしてお世話になったM上さん、
ダイエットに勤しむもののいつも体重オーバーでがんばるスパさん、
10時間切りを目指したものの暑さにやられたあずきさん、
膝の故障をかかえてしまいつつも最後までがんばったI橋さん、
橘でリタイア癖がついたと思われるO庭さん、
鉄人やまてつさん、
それにごろちゃん、ランボーさん、やまげんさん、O田さん、N村さん、
N島さん、H房さん、K谷さんご夫妻、I先生、かわりゅうさん、
なごみ先生、E口さん、K掛さん、りせさん、ランさん、T田さん、D津さん、、、
おっと、50キロ組を忘れてた、M尾夫妻にさんべ商会さん、
そして、青襷に阿蘇を走らせてあげる役目を担ってくれたヘッポコさん、
最後まで土砂降りになっても気持ちを切らさずにねばってがんばったあいあいさん、
と、たくさんのラン仲間を応援しながら
10キロ、20キロ、40キロ手前、55キロあたりで
応援しました。

足底筋が悪く、体調の不安をかかえながらも
完走をはたしたヘッポコさんに、
ゴール後、元気を注入してもらいました。

そして、終盤土砂降りの中をがんばりとおしたあいあいさんのゴールに感動!
13時間25分の長い激闘に耐えて、ゴール後泣くあいあいさんが
めちゃくちゃいとおしくなって、思わず抱きしめてしまいました。
そしたら、自分も泣いてしまった。
ああ、よくがんばったね!
すばらしいですね。ランナーって。
ランナーでいてよかったです。
いまは走れなくても、こうして仲間の健闘が
自分のことのように心に響いて、
自分もいつかこんなふうに頑張れるようになるんだ!
と強く思いました。

大会後は、あずきさん、O庭さん、がっつさん、
あいあいさんご夫妻と鍋パーティーを楽しみました。

と〜〜〜〜〜〜〜ってもいい、素敵な休日になりました。
走ったみなさん、鍋につきあってくださったみなさん、
ありがとうございました。

写真は後日フォト蔵にアップしますが、
まずはベストショットを1枚。

40キロ手前でのヘッポコさん。