今日病院に行ってきました。
坐骨の打撲のことも気になったし
自分じゃ橘のことを諦めきれないから
先生にダメ出しもらうつもりで。
で、福岡で有名な病院に
長時間待たされるの覚悟で行ってきました。
案の定2時間以上待たされました。
そしたら、驚愕の診断Σ( ̄ロ ̄lll)
股関節、つぶれてないですよ。
きれいなもんです。
背骨もきれいですよ。
つぶれてないです。
ヘルニアの疑いはないということらしい)
神経系の障害に関して、
これといって所見は見当たらないですよ。
まあ、いろいろ、
気のせい
ってこともあると思いますよ。
走ってるからいろいろ筋肉が固くなって
そうなることはありますよね。
大丈夫ですね。
はい?!
あの11月の診断以来
今日まで
どれだけ絶望感にさいなまれてきたことか。
こんだけあからさまに診断が違うと
診断そのものにこころもとなさを感じますが、
だがしかし!
わたしはこの診断に
諸手をあげてかぶりつこうと思います。
そう、わたしは大丈夫なんだそうです。
ダメ出し出ず!
大丈夫の太鼓判もらってしまいました。
実際、びっこで四苦八苦してるけど
これは
気持ちの問題
ということらしい。
病は気からということか。
そして、治るらしい。
そう、解釈することにしました。
まあ、まだ信じがたい気分もありますが
大丈夫だと信じることにしたいと思います。
でも、もうしばらく状態を見てから
276キロのエントリーは考えたいと思います。
5月の173キロは、走らないかもしれませんが
これもぎりぎりまで考えます。
練習を焦って間に合わせようとして
無理してしまうのがいちばんまずいと思うので。
とりあえず大丈夫の太鼓判を病院からもらったことで
歩けなくなる不安をもつことなく
練習していけるようになったことは
とてもうれしいな〜ということで
あとは無理をしないということを気をつけて
ぼちぼちとやっていきたいと思います。