RunRunTako

takoのラン日記

コソ練

2016年02月09日 21時05分45秒 | ランニング
2月8日(月)
いい天気になった!のに、
取引先から急ぎの仕事についての連絡があるというので
午前中じっと家で待機。
が、結局午後にメールが来た。
走りにいけたじゃん(- -;)

午後は、クライアントさんから直の仕事の依頼で
天神に打ち合わせ。
が、駅についてから財布を忘れてるのに気がついて、
ま、間に合わない!!とあわてて家に帰ってきたら
姉が車で送ってくれた。
ありがとぉーーー!!ねえちゃん!!
おかげで、遅れることなく、
打ち合わせをすることができた。
なんともフランクな女性の社長さんで
楽しい打ち合わせになった。
仕事の内容も、楽しそうなものだった(^^)

走れなかったので、
帰りは歩いて帰った。
少し右足の不自由がもどってた( ̄◆ ̄;)
もどるもんなのか?
なんなんだ?

歩行距離合計8.7km
体重47.5kg

2月9日(火)
きょうもいい天気!
少し早起きして、昨日入った仕事をいそいで作業した。
昼前にメドが立ってきたので
歩きに出た。

昨日調子悪かったので
調子を治すために山に。
きょうは車は使わず
三日月山まで歩き走り。
長谷ダム公園まではほぼ歩き。

登り始めてすぐに出会った人に
ニコニコ顔で「いい天気になりましたね~」
と言われて、いい気分で登り始めることができた。
こういう気持ちのいい声をかけ合えたら
ほんとに山が楽しくなる(^^)
三日月山203回目(*゜▽゜)ノ

山の中では平坦は走った。
いい感じに回復した。
特に山のくだりでほぐせた。
きのうの不調は
背中に緊張が出たのが原因のようだ。
慣れない靴を履いていたせいと、
めったに街に出ないから
久々の街歩きで緊張したのかもしれない。

まだまだ本調子じゃないってことか。
ま、こんだけコリをかかえてるんじゃ
仕方ないか。

走行距離10.8km(歩き走り)
体重47.5kg


やっぱり、山練習はいい効果があると実感するなあ。
うちから山まで10キロの練習は
毎日してたら、ゼッタイ先生にバレるよね( ´・ω・`)
週に3回くらいだったらどうかな?バレるかな?
てか、そもそも今週はそんなに時間とれないか。
基本練習は公園から山の往復4キロ程度が無難だろうなあ。
モノ足らないけど。

そういえば、1月の練習は
走りと歩きの合計距離は175キロだった。
制限されてるとかいうわりには、
コソコソとけっこうな練習量だったりするのよね( ̄▽ ̄)>
それでも回復できてるわけだから、
自分の判断はそう大きく間違ってないと
言っていいんじゃないかな。

いつごろから制限解除になるかなあ?
今月中にならないかなあ?
3月には、こんなコソコソじゃなく
晴れておおっぴらにどしどし山に行きたいなあ。
4月には三郡縦走できるくらいになりたいなあ。
そしたら、橘でも、ウルトラと言える距離の踏破も
可能になると思うけどな。

完全復活できたら、フルを走りたいと
思うようになるかなあ?
フルを走るということは、
記録を狙う走りをしたいと思うということだ。
正直、いまはまだそんなことができるようになれる気がしない。
ただ、だらだらと走るので精一杯。
そうしかイメージできないのよね~。
でも、完全復活できたら、
そう思うようになるのかもしれないなあ。
それはいつかな?
3月?
それとも今月?

焦る気はないけど、
とにかくはやく完全復活したいもんだ。