RunRunTako

takoのラン日記

やりたいほうだい

2016年02月11日 14時49分25秒 | ランニング
2月10日(水)
またまた家から三日月山往復。

コリ、またはコワリって、
疲労物質が筋肉に蓄積している状態だとかいうけど、
もしかして、筋肉が緊張状態になって
固くなっているだけなんじゃないのかな?
そして、固くなるせいで
動かすときに痛くなったり
動かしにくかったりするんじゃないのか?
だって、疲労物質が蓄積してるというなら
あまりにも長期間コリがとれないのはおかしいのではないか?
緊張して筋肉が固くならないよう気をつけたら
案外うまく動くのではないか?
と考え、緊張しないように意識をほかに逃がすようにして
動かすことを試みてみた。
なかなかうまくいかなかったけど
背中のこわりがだいぶほぐれて
動きがだいぶよくなってきた。
これは、かなりいい兆候なんじゃないかな?
もしかして、もうあとちょい!
てとこまできたかも!
と、希望が沸いてきた(^^)

歩行距離合計10.8km(歩き走り)
体重47.5kg

2月11日(木)祝日
家~香椎宮~長谷公園~ダム遊歩道~長谷登山道~尾根走り~三日月山~長谷公園~香椎宮

長谷口からの尾根走りは久しぶり。
最初のつづらおれで数折れ走っただけであとは歩いたのに
息があがった。そーとー心肺機能が落ちてるのを実感した。
以前なら、歩きならぜんぜん息はあがらなかったのに。
でも、久しぶりの割には、平坦のほとんどを走れた。


快晴で、久々に頂上は人がいっぱい!

ああああああ~~~~~~
気持ちよかったぁ~~~~~~( ̄▽ ̄)

先生からの運動制限を完璧に無視しとります!!
もはや、やりたいほうだいじゃないか( ̄▽ ̄)

が、
動きはもう、ほぼ完璧。
あと数回練習したら、完全復活じゃなかろうか?
首のコリも消えてるし。

歩行距離合計15.4km(歩き走り)
体重47.2kg