月曜日はなんだか疲れ果ててて
ダラダラすごし、
火曜日はおかげで仕事がギリギリになり、
死にものぐるいで作業して練習なし。
で、晴れて仕事は間に合い、
久々の仕事オフとなり、大手を振って遊べます。
しばらく山は封印とか言ってましたが、
あの長崎街道が登山に行った気分むんむんだったので、
(高低差がいつもの立花山山系よりもあります(^^;))
あんなことできたんなら山もだいじょうぶじゃろ、
と、きょうは山解禁としました。
ちょうど雨だし、虫も少なかろうと思って登りましたが、
小雨だったので、山の中は雨の影響もなく
普通に虫だらけでした( ̄◆ ̄;)
その虫だらけの351回目の三日月山は攻めようぜ!
てことで、階段や足場が悪いとこ意外は全部走る!
てことで登ることにしました。
ただし、きつかったらその場で止まって休む。
歩くとそのぶん走る距離が減るのと、
止まって休んでまた走るという繰り返しの方が
走力がつくとなにかの本に書いてあったんで、
それを実行してみました。
結果、25分を越えて歩くのと変わらないタイムでしたが、
いい練習ができた気がします。
とにかく、もう歩きは普通にできるようになったのだし、
走る練習をしなければと思いますから。
ランナーとして復活したいわけですから( ̄▽ ̄)
立花山へも急登以外のところは走りました。
そのかわり急登はのんびり。
なので19分を越えました。
くだりも階段以外はぶらぶらと走りました。
だんだん動きはよくなっていきました。
公園に下りてから走ってみると、
これまで力が入らず動かせないという感覚があった部分に
すっと力が入り、動くようになりました。
背骨に沿うように右側の肩甲骨付近から尾てい骨までのあいだが
まるで空洞のように力が入れられないような感じがあったんです。
でも、そんな空洞なんてあるわけなく、
動かし方がへんなんだとずっと思っていて、
動かし方をあーだこーだと試行錯誤していたんです。
でも、ほんとうに空洞地帯があって、
そこに力が入らなかったのが、
この故障の原因だったということなんでしょうか。
まるでその部分の運動神経回路がこれまでずっと詰まっていて
運動にかかわる伝達活動が行われなかったのが、
ついに開通して伝達ができるようになり、
力が入り動くようになった、
というような感じがします。
そんな病気だったということでしょうか。
そして、それが治ったということなんでしょうか。
もしかして完治?
いやいやいや・・・・
もうぬかよろこびはいやですからね〜(*`∧´)
思い返してみたら、右足も
それまで腿に空洞がある感じだったのが
そこに力が行くようになって動かせるようになったんでした。
でも、空洞は背骨の横にも通っていて、
それがこれまでからだの自由を妨げていたということなんでしょう。
そして、きょうでそれも終わりなのかどうかは、
まだ明日以降の様子次第か・・・
しばらく様子をみましょう。
あ、ちなみにアキレス腱は多少まだ固いですが
今日の練習でも悪化なしです。
徐々にラン練習を復活させていけそうです。
ダラダラすごし、
火曜日はおかげで仕事がギリギリになり、
死にものぐるいで作業して練習なし。
で、晴れて仕事は間に合い、
久々の仕事オフとなり、大手を振って遊べます。
しばらく山は封印とか言ってましたが、
あの長崎街道が登山に行った気分むんむんだったので、
(高低差がいつもの立花山山系よりもあります(^^;))
あんなことできたんなら山もだいじょうぶじゃろ、
と、きょうは山解禁としました。
ちょうど雨だし、虫も少なかろうと思って登りましたが、
小雨だったので、山の中は雨の影響もなく
普通に虫だらけでした( ̄◆ ̄;)
その虫だらけの351回目の三日月山は攻めようぜ!
てことで、階段や足場が悪いとこ意外は全部走る!
てことで登ることにしました。
ただし、きつかったらその場で止まって休む。
歩くとそのぶん走る距離が減るのと、
止まって休んでまた走るという繰り返しの方が
走力がつくとなにかの本に書いてあったんで、
それを実行してみました。
結果、25分を越えて歩くのと変わらないタイムでしたが、
いい練習ができた気がします。
とにかく、もう歩きは普通にできるようになったのだし、
走る練習をしなければと思いますから。
ランナーとして復活したいわけですから( ̄▽ ̄)
立花山へも急登以外のところは走りました。
そのかわり急登はのんびり。
なので19分を越えました。
くだりも階段以外はぶらぶらと走りました。
だんだん動きはよくなっていきました。
公園に下りてから走ってみると、
これまで力が入らず動かせないという感覚があった部分に
すっと力が入り、動くようになりました。
背骨に沿うように右側の肩甲骨付近から尾てい骨までのあいだが
まるで空洞のように力が入れられないような感じがあったんです。
でも、そんな空洞なんてあるわけなく、
動かし方がへんなんだとずっと思っていて、
動かし方をあーだこーだと試行錯誤していたんです。
でも、ほんとうに空洞地帯があって、
そこに力が入らなかったのが、
この故障の原因だったということなんでしょうか。
まるでその部分の運動神経回路がこれまでずっと詰まっていて
運動にかかわる伝達活動が行われなかったのが、
ついに開通して伝達ができるようになり、
力が入り動くようになった、
というような感じがします。
そんな病気だったということでしょうか。
そして、それが治ったということなんでしょうか。
もしかして完治?
いやいやいや・・・・
もうぬかよろこびはいやですからね〜(*`∧´)
思い返してみたら、右足も
それまで腿に空洞がある感じだったのが
そこに力が行くようになって動かせるようになったんでした。
でも、空洞は背骨の横にも通っていて、
それがこれまでからだの自由を妨げていたということなんでしょう。
そして、きょうでそれも終わりなのかどうかは、
まだ明日以降の様子次第か・・・
しばらく様子をみましょう。
あ、ちなみにアキレス腱は多少まだ固いですが
今日の練習でも悪化なしです。
徐々にラン練習を復活させていけそうです。