RunRunTako

takoのラン日記

増え続けるリタイア記録( ̄◆ ̄;)

2018年11月07日 08時04分00秒 | ランニング
まだ橘の余韻が残っている中、
みなさまいかがお過ごし?

翌日フルを走ったイカれた輩もいたようだし、
たぶんほとんどの人がラン再開してるんだろうなあと思います。
橘に集う人たちって、ツワモノが多いですからね〜(^^;)

んで、たこは筋肉痛は翌日でなくなりましたが、
痛めた右足はまだ痛みが残っているので
もう少し休足とします。
仕事も重なってるし。

で、走ってないので、
ヘルニアの具合がどうなのかわかりません。
そもそもほとんど自覚がなく、
ときどき腰のあたりにじりじりとした感じがするなあというくらいだったので、
橘はほんとに完走するつもりで出走しました。
なので、あの状態には、
ほんっっっっっっっっとにショックでした( ̄◆ ̄;)

また走れない日々が続くのか、
それともよくなるのか、
いまはわからず不安ですが、
とりあえず整形外科には行こうと思います。
それと今週中には練習を再開したいと思ってます。
そして、来年の276km完走の目標は
いまのところ変わらないし、
春の173km出走も諦めてません。

それにしても、今回の橘は悔しかったです。
走れるランナーの中で自分だけ歩き走りでしか進めないのは
ほんとうに辛かったです。
完走できるだけの練習をしてきたと思っていたし。

これで、橘のリタイアは5回となりました。
橘には24回参加してて、
ボラが13回、選手が11回。
そのうち、
55km1回 2010年10時間57分で完走(最遅記録)
173km4回 2013年32時間39分で完走
2014年34時間48分で完走
2017年83kmでリタイア
2018年130kmでリタイア
103km5回 2007年途中約12キロをスタッフ車でワープ後ゴール
2010年21時間30で完走
2012年16時間41分で完走
2016年66kmでリタイア
2018年74kmでリタイア
276km1回 208kmでリタイア
でした。

ちなみに、これまでの100kmの記録は
2004年 阿蘇カルデラ 13時間22分
2004年 国東100キロ 50kmリタイア
2005年 阿蘇カルデラ 83kmリタイア
2006年 阿蘇カルデラ 13時間27分
2007年 橘湾岸島原ステージ 途中約12キロをスタッフ車でワープ後ゴール
2009年 阿蘇カルデラ 29kmリタイア
2010年 玄海100キロ 時間外完走20時間20分
2010年 橘湾岸島原ステージ 時間外完走21時間30分
2012年 橘湾岸島原ステージ 16時間41分で完走
2016年 橘湾岸島原ステージ 66kmリタイア
2018年 橘湾岸島原ステージ 74kmリタイア

リタイア多いなあ〜。
増える一方だなあ〜( ̄◆ ̄;)
故障でも完走したときもあったけど、
やっぱり治さないとな〜。
今回のリタイアはほんとうに堪えましたから。
しっかり練習してきたことが、
意味がなくなったんですから。

とにかく、どうか走れますように!

↓こんなたこに応援ポチッとお願いいたします!