きのう休んだので少し硬くなってるかなと思いましたが
大丈夫でした。
今朝は夜中に目が覚めたので6時半まで寝てました。
あわてて準備して6時50分頃家を出ました。
目が覚める寸前にウリ坊の集団(20〜30匹)に遭遇する夢を見ました。
足元にうじゃうじゃいるんです。
親がいるかも知れないとオロオロしながらその集団の脇を抜けていったんですが
目が覚めてから考えたら、人間が近づいてきてるのにウリ坊が逃げないなんてありえないのに、夢の中のわたしは変に思わなかったなあ。
現実だったら、相当にてんやわんやだったろうなあ(;・∀・)

きのうの予報では曇りでしたが
いい天気になりました(^^)

あ、指( ̄◆ ̄;)
岩屋城址ではときどきお会いするおじさんと少しお話しました。

あ、また指( ̄◆ ̄;)
焼米ヶ原はきょうはすぐに折り返しました。

創造の森。
ここでさきほどのおじさんにまたお会いして
しばらく長話しました。
きょうも岩屋城址の車道を走りました。
ドタドタバージョンじゃなくゆったりジョグしました。
からだの状態はきのうよりもよくて
動きをよく把握できました。
内転しまくりましたが、理由がわかっていたので
するがままにしてました。
からだがちゃんと動ける状態になれば治ると思います。

坂本八幡〜坂本集落〜国分


歩きのペースはだいたいキロ12分で歩けるようになってきました。
これまでで一番いい状態じゃないかと思います(  ̄▽ ̄)
2007年の春にからだのバランスがくずれて
あれ以来で一番からだのバランスがよくなったように感じます。
右足のコントロールを失ったのは2008年ですが
コントロールの具合も一番いいように思います(  ̄▽ ̄)
そんなわけで、
このいい状態ならマラニックできるかなと思うので、
土曜日に1本締切がありますが
がんばって金曜日までに仕上げて
土曜日早朝から長崎街道を歩くことにします。
最速でもキロ12分くらいでゆったり歩くつもりです。
原田駅を午前6〜6時30分くらいにスタートしようと思います。
こんなのんびりで練習にならないと思いますが
もし付き合ってもいいよと言う方、連絡ください。