相変わらず3時に目が覚めるんですが
今朝は4時に起きて、うだうだして時間をつぶし、
6時少し前にふとんから出て6時15分すぎに
走りに出ました。

暗がりの中田んぼ道を走ってたら
顔に冷たいものが当たりました。
車のライトにあたってけっこうな雪が降ってるのが見えました。
だんだん道が白くなっていきました。
でも風があるせいか、うっすらと積もる程度でした。
気温はマイナスで風もありかなり寒かったですが
薄手のダウンを着込んで頭にはバフをかぶっていたので
そう寒さを感じずに走れました。
きょうは少し距離を伸ばすことにして
丘陵地にのぼりました。


お気に入りの坂(くだり)

これは沓掛城の堀です。

約6キロを無事に走れました。



後半はとてもいい感じで走れて
6分台がよく出ました。

信号待ちや写真撮ったりでちょいちょい止まるたびに
休憩になってその後が軽快に走れました。
久々に丘陵地にのぼったので
ゆるい坂なのにきつく感じました。
でも、無事に走れたのでこれからは徐々に
練習を戻していけるんじゃないかな?

お、ギリ適正範囲(^^)

久々の4連チャンでした(^^)
きょうの寒さの中を練習できたから
少々の悪天候でもがんばれそうです(^^)