RunRunTako

takoのラン日記

ハイポテンシャルな練習

2020年03月12日 15時40分28秒 | ランニング
きょうは早朝からラン仲間に
4月に出場する24時間駅伝関連の連絡を
わさわさしていたら時間をくってしまい、
練習に行けなくなりました。
要領悪いなあ( ̄◆ ̄;)
なんできのうのうちに気がつかないかな。

んで、家の前でちょっとだけウロウロして
お茶を濁しておきましたが、
それじゃいかんだろうと、意を決して
「スーパーに買物に行く」という
ハイポテンシャルな練習を決行しました。

「横断歩道を硬直なく渡る」
という課題は往復で6回クリアしないといけませんが、
以前に比べてかなりうまくできるようになりました。
んで、
「踏切を硬直なく渡る」
というのも、「焦らなくてだいじょうぶだいじょうぶ」
と念じながら、往復なんとかこなせました。
で、道中、横断歩道や踏切も含めて
ある程度のペースでは歩かないといけないと思い、
「慎重に丁寧に正しい動きで」という課題は捨てて
ビッコで進みました。
慎重に正しい動きで歩くのはまだかなり遅いので、
信号や踏切を渡りきれなさそうなんです。
それでも、速く渡ろうと焦ると硬直するので
開き直ってゆっくりをこころがけました。
こんな感じ・・・ちがうか。
開き直ることができるようになったおかげで
このまえスーパーに行ったときよりも
緊張度が減ったように思います。
まだ行くと決めるのにはかなりの勇気が要るんですが、
もっと頻度をあげて出かけるようにしたほうがいいかなと思いました。

それにしても、きょうはすごくいい天気です。
うちから見える山も輝いてます。
ちょっと写真じゃわかりにくいですね(^^;)
走れてたころは、こうして天気がよければ、
山が呼んでくれて、ホイホイ出かけていってたなあ〜(遠い目)

いや、あともう少ししたら、
山歩きじゃなく山走りもできるようになるかもしれない。
そして、仕事が手につかなくなるくらい
山が「オーイ、オーイ」と呼ぶようになるかもしれないぞ。
いつになるかぜんぜんわからんけど。
でも、早くそうなれるようにがんばろうっ( ̄^ ̄)>

きょうはそういうわけで山に行かず、
仕事を始めるのが早かったおかげで、
明日締切の仕事を早々に仕上げることができました。
あとは来週以降締切の仕事です。
山に行く時間はとれそう。

そういえば、政府がフリーランスへの国の支援の金額の根拠が
一日あたりの就業時間が4時間とか言ってましたね。
そんなに短時間で仕事終わらせるフリーランスがどこにいるんだろ?
わたしは少ないほうですが、それでも4時間はないなあ。
最低でも6時間。だいたい7〜8時間かな。多くて12時間位かな。
でも、わたしは関係ないです。
いまのところ新コロの影響はゼロだし、
今後もそう影響するとは考えにくいので。
わたしにも影響があるほどの事態になっていたら
たぶん日本社会全体が危機的状況になってるんじゃないかなあ?
そんなことになる前に収束してほしいです。
個展の前には。
これも出品します。
今年30歳になる次男がモデルで思い入れがありますが、
販売します。
個展に出品する絵は基本的には販売します。
若干お求めやすい金額設定にするつもりですので、
ジャンジャン買ってくださいね(^^)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たこ)
2020-03-13 09:42:46
気持ちが沈んできてるなかでも
コメントありがとうございます。
おかげでわたしは元気をもらえますよ(^^)
ほんとですね。
速く収束してほしいですね。
庶民の生活力という体力がもたなくなりますよね。
返信する
Unknown (とし)
2020-03-13 06:43:05
気持ちが沈んできています。
でも、明るくするようには努力しています。
早く終息して欲しいです。
返信する

コメントを投稿