RunRunTako

takoのラン日記

ゼーゼーいうまで走れた

2020年03月13日 14時18分10秒 | ランニング
さて、きのうは「スーパーに買い物に行く」という
ハードなポイント練習をしたので(;・∀・)
きょうはそれよりも(精神的に)ゆるい練習をということで、
まずは児童公園で25mのWSを5往復し、
そのあと山に行ってきました。
きょうはまた少しいい感じが増してました(^^)
都府楼跡。右の畑にピンクの小さな花が群生してます。
なんていう花かなあ?



登山道の途中で日がさしてきました。
今朝の岩屋城址。
きょうは焼米ヶ原まで行きました。
馬責め手前の急坂は、ゼーゼー言うくらい走りました。
まあ、急坂だから数メートルでゼーゼーなって歩いたんですが、
ゼーゼー言うまで走れた事自体が久々なので
うれしかったです(^^)

焼米ヶ原で折り返し、増長天跡から毘沙門堂方向へ行き、
国分ルートをくだりました。
わかりますか?小さな白い花がいっぱい咲いてます。

かなりの距離をガシガシと駈け下りました。
もちろん、短い距離をつないでですが。
ゆっくりのランだと普通の足運びができるんですが、
速く走ると内転が出ました。
でも、内転の出どころがなんとなくわかってきた気がします。
でも、なくすのはむずかしい。
練習していけばなくせるかな?

山をおりてロードをしばらく歩いてるうちに
また少し緊張が出てきました。
う〜ん、「緊張」てごわい!!

でも、きょうはたくさん走れてうれしかったです。
ゼーゼーいうまで走れたしヽ( ̄▽ ̄)ノ

んで、帰ってきて、きょう締切の仕事を終わらせて
FTPを使って納品。
これは現代物の仕事でしたが、
つぎはまた時代物。
案出し作業。
何枚もアイデアを出して、それからだんだん絞って
1案だけ提案します。
月曜日までにラフを仕上げて出したいと思ってます。
時代物が多いですが、時代物を描かせたらいいもの描くと
信頼してもらえるようになったってことかな?
いま、シリーズものを動いてるものだけで5本担当しています。
時代物はブームなので仕事が多いんですよね。
現代物も描きたいけど、これはこれでありがたいことです。
編集さん、みなさん優しくて毎回褒めてもらえてるんですが、
自分としてはまだまだ未熟さが多いので、
いいものが描けるイラストレーターとして、
精進し続けたいなと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2020-03-13 19:57:21
3~5枚目の写真、とてもいい感じで好きです。
やっぱりイラストレーターさんなんだなって思います。
自分やみなさんのブログのお陰で、かろうじてモチベーションを維持しています。
こちらこそ、ありがとうございます。
頑張りましょうね。
返信する
Unknown (たこ)
2020-03-14 09:27:34
そうですか。たしかに写真撮るときは必ず構図は考えます。
としさんは、いろいろと忙しいことやご自身の怪我とかがずっと重なってきてたところに、コロナ騒ぎがきたので、疲れておられると思います。
ムリせずがんばっていきましょうね。
返信する

コメントを投稿