RunRunTako

takoのラン日記

なにかとぼちぼちながら

2022年08月03日 13時42分34秒 | ランニング
毎日投稿するのはたいへんなのでぼちぼち投稿しようと思ってるんですが、
練習もこのごろは週に4回くらいすればいいというふうに考えてて
毎日やってません。
ブログ共々ぼちぼちいくことにしています。

きのうも一昨日の練習で
少しアキレス腱に痛みがあったので
走るのはやめて、
早朝に2.4km歩き、
あとは細切れに仕事の合間に歩いて
全部で5.5kmでした。

今朝はビーサンラン2.1km。
途中0.5kmと1.5kmあたりで休みました。
これでもうけっこうへとへとになってしまったので
きょうはやめようと一旦家に戻りましたが
ちょっと少なすぎないか?と思い、
ご近所0.5kmを1周しました。
ここでもうがんばれそうになく家に戻りました。
でも、歩きの練習もしないとと思い、
また外に出て3.8km歩きました。
歩きは腰が痛くなります。
反り腰がまだ完全に直ってなくて
バランスがずれてるせいだと思います。
たぶん、走りもこのバランスが整えば
もっと正常な動きができるようになるんじゃないかと思います。


腰を痛めたり膝を痛めたりで
しばらく運動ができない時期がありましたが
それから練習をぼちぼちとながら再開して
きょうで2週間ほどになりました。
まだまだぜんぜんしょぼい距離ですが、
体力がようやく上向いてきたんじゃないかと思います。
きょうの練習では膝は大丈夫だったし、
徐々に徐々に強くなっていけてるのかなと思います。
ジストニア症状はまだなかなか解消できないですが
その中でもできる練習をしていければと思っています。
たったこの程度でヘトヘトになってるけど
それでもがんばって「あの角までは走ろう」などと走り続けています。
がんばる練習ができるようになったのは
ほんとにうれしいです(^^)

あしたはまたマラニック的な練習をしようかなと思ってます。
7kmくらい大丈夫かな?

仕事のほうもぼちぼちです。
いま、機関誌のカット1本、月刊誌の挿絵2本、文庫装画2本、
月刊誌表紙1本、それと絵本が入っていて
あと文庫2本が入る予定ですがゲラがまだ来ず、
締め切り予定からするとちょっと厳しい状況になりつつある、
というところです。
先月末から少しの間、かかえてる仕事の本数が減って
もしかしてこのまま干されるかも!と
不安が頭をもたげてきてたところだったんですが、
なんとか数本入ってきて胸をなで下ろしました。
こういうのって、ほんとに運だなという気がします。
フリーランスはこんなふうに常に干される不安に苛まれてるものなんでしょうね。

それにしても、
絵本はおもしろいです(^^)
編集さんや童話作家さんにいろいろ教えてもらいながら
悩みを聞いてもらいながら進めているんですが、
すごくすごくむずかしくて、
そのぶんめちゃくちゃおもしろいです。
越えるべき壁がすごく高い。
だからこそおもしろいというふうに感じています。
ジストニアも高い壁ですが
あれは苦しい以外のなにものでもないですが。
絵本に感じる壁は自分の力を高めることで越えられるものだからでしょうね。
成長できる喜びかな。
もう何年も本の装画や挿絵の仕事の面白さにハマってて、
昔はあんなに絵本を描きたかったのに
いつのまにか絵本は別に描かなくていいと思ってました。
でも、これからもっともっと描いていけたらいいなと
いまは思ってます。
きのうの夕焼け。
夕焼けを見るついでに歩く練習をしました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2022-08-03 19:37:00
ぼくは基本的に平日は30~45分・休日も1時間~2時間の練習です。
距離も6km~15kmです。
で、週休2日を目標としています。
ぼちぼちやってきましょう(^_-)-☆
前にも書きましたが、たこさんのトレーニングステータスはぼくの倍もあります。
ぼくの負荷は… 391です。
仕事の不安は理解出来ます。
結局はぼくも同じです。
頑張るしかないんですよね…。
あっ、最近はそんなには気を使ってブログを書いていません。
読む相手が傷付かないことだけを気遣っています。
返信する
Unknown (たこ)
2022-08-04 18:17:21
としさんは週休2日なんですね。
ポイント以外はあまり無理しないほうがいいですね。
長い間練習量を少なく抑えてきたので、増やすのがむずかしいです。
かなりの距離をこなしてた経験があるので、なんとなく行けそうな気がしてしまうところがあって。まずいですよね。
トレーニングステータスってよくわからないです。
きょう、ゆっくり走ったらぐっと数値が落ちました。

仕事の不安は今の社会情勢ではどの仕事にもありそうですね。
政府が無能ですからね。自衛しないとですね。

ブログはほかのSNSよりもちょっと丁寧な投稿になりますよね。
返信する

コメントを投稿