日本画展
風響会日本画展 9月11日~17日
AM10:00~PM6:00
最終日は4:30まで
会場:県民共済ギャラリー(県民共済馬車道ビル) 横浜市中区元浜町4-32
(シネマホールのある所 )
みなとみらい線 馬車道駅 6番出口から徒歩2分
予定通り 本日完成しました。
PM6時から搬入 展示をして 無事完了 明日からスタートです。
メンバーは女性ばかり10名
年1回 作品を持ち寄り お互いの作品を見るのが とても楽しみです。
会場に入って まず床に並べた作品に 目が行きます。
大学時代の日本画教室のメンバーで その時講師で指導に当たって下さっていた
石川 響先生が作品展を考えて 会場などすべて準備をして 社会に出ても
絵を描く機会を与えて下さいました。今は亡き先生の 遺志を 大切にして
何とか筆を持ち続けている私たちです。
メンバーは 半減・・・ いえ、それ以下に減ってしまい でも今のメンバーは これからも
ずっと 描き続けたいという意思を持っています。辞めてしまうのは 簡単ですが・・・
仕事や育児で時間が無くても 頑張って描き続けている方が多くて 本当に
皆さん 素晴らしいなぁ・・・と思います・・・・・私は結構 時間がある方なので。
大学の教室から 大きな 風響樹(ポプラ)が見えていたので 付けて頂いた
名前です。 風響会(ふうきょうかい)
今年は 花の絵が目立ちました・・・その中で 私のサカナは 浮いている様にも
見えてしまって・・・・・・サカナは 浮いている !?
今年の魚たちの絵は 会場で撮影してきてアップしようと思います。
今日は 撮れなかったので。 近いうちにアップします。
水曜日は 会場の受付当番で 一日中います・・・・・・・
お近くの方で お時間がありましたら 是非 お立ち寄り下さいね。
多分 ヒマにしていると思いますので!
出来はともかくとして 完成して会場に搬入すると ホッとします