真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

八丈幻想の巻き

2013-06-20 | ダイビング

ナズマドから見る八丈小島    なんと幻想的な風景!!

今回の不思議な出逢いを暗示しているかのようです

          

不思議な森に迷い込んだシンデレラウミウシが叫ぶシーン!?

昨年もこの幽玄の森に魅せられましたが・・・・・・

黒い筋の模様が ちょっと筆がそれて あらぬ方向にそれた

ミゾレウミウシ  不思議君なので 暗闇で触角や二次鰓の

白い斑点が輝いて見える雰囲気にしてみました

         

こちらのミゾレはスタイリッシュ やはり幻想の世界にて

キレイなシロタエウミウシは背中のハートを際立たせ

名前からしても幻想的な世界には住めないタヌキイロウミウシ

これはこれで 暖色系が似合っています

 

キュートな癒し系では ニシキキュウセンのbaby なのでしょうか?

はつらつとした可愛さが際立っています

ミヤケテグリ (?)の極小baby ぴゅ~ん そんなに離れた所には

行けないのに 背ビレ立てて頑張っていて けなげです 

ジャパピグもご無沙汰で嬉しい出逢い 

この子も一応サカナなのでぴゅーんと泳いでいました

タツノオトシゴに近いジャパニーズピグミーシーホースという

極小のキュートな子で癒し系ですね 撮るのはストレスですが

クリアクリーナーシュリンプ(?) 脱力して浮遊する子 デレ~として

ぷかぷかしているところがたまらなく好き 

直径が1cm程の球体に近いミナミハコフグのbaby

極めつけの可愛さ

 

こんな幼魚の宝庫に潜り エキジットして器材を片づけながら

少し霧の晴れた沖に目をやると・・・・・・・・・・・・・・・黒い三角の

ヒレがいくつも並んで 左方向に進んでいるではないですか!!!

“アレ見て~~!!” 思わず叫びました

イルカではないのは判りますが 果たして・・・・・・・・・・・・

 

コウタロー親方は “オキゴンドウの群れだ~~~

と興奮気味 

エントリー前に 霧に覆われていた小島と ナズマドの間の海を

何十頭もの群れが 黒い巨体を大きく小さく見せながら 時折

跳ねるように 進んで行く・・・・・そんな光景に見とれてしまいました

証拠写真が 撮れなかったのが悔やまれますが