3日目は西側に移動してコモド島付近 マンタが見られるポイント
の予定にワイド仕様で待つも 海はかなり波立っていてマンタの姿
は見られても難しいという判断から 慌ててマクロ仕様に変更
刻々と変化する自然相手に 安全ダイビングを心がけて
もらえるのが 本当にありがたいと思います
島の南側の静かなポイントで まったりマクロ
格子柄のキュートな子はバスコームトゥースブレニー
赤が♂で黄色が♀ !? だったかどうか・・・・
おなじみのタテジマヘビギンポもキレイなお花畑に~
キレイなホヤに ヨコエビの仲間(極小)がぴょ~んと乗っていたり・・
ブラックストライプグレードティーバック 地味ですが この海
ならではの種らしく たくさん見られます
コロールアネモネシュリンプも隠れています
砂地には ハゼも多く ヤマブキハゼ
ミミックカーディナルフィッシュは ヒゲニジギンポに擬態して
いるそうですが 他にも似たような魚が目に付きます
ときめきの透明なマンジュウイシモチのbaby の群れが
これは少し大き目 写真うつりは大きい方が良いので!
午後から コモド島 ピンクビーチに上陸
ピンクの砂の正体は・・・・・
砂浜に打ち上げられている オーガンパイプコーラル
真っ赤なサンゴのかけら
小高い丘に登って 絶景かな~~~
ピンクビーチ付近の海中もダイビング
固有種らしい バーミキュラートラウト(アマダレドクハタ)
日本にはいないのに何故か 恐ろしげな名前がついている!?
大き目でキレイだと思い近づいたら 眼付けられ
クロオビスズメダイだってレアな筈なのですが ここの海では
そこらじゅうに! 左側の グレーのキュートな子は
ブルーヘッドというインドネシア固有種のカエルウオの仲間
ちびちゃんですが 丸い目に魅せられます
ジョーフィッシュの口内保育 ピンあま
リングアイジョーフィッシュなのかな!?
この子 指して教えてもらったレアな子らしいのですが
ログに名前が見当たらなくて 調べても不明なんです
この子の名前 分かりましたら教えてください
バーチークダムゼルの幼魚
シリキルリスズメダイなのでしょうか!? 多く目につきました
サンセットで見つけたミノウミウシ 名前がわかりません。。。。
逆さまに付いていてちょっとわかりにくい態勢で残念
宝石箱を ひっくり返したようなカラフルな海
これはもう 虜になってしまいそう