先日、60年代仕様の写ルンですと言うべきオリンパスペンEE2をアップいたしましたが、これを購入するきっかけになったのがハーフ版一眼レフ、オリンパスの技術の結集とも言うべきオリンパスペンFTです。このちっちゃなサイズの一眼レフは、ハーフ版だからというのもありますが、従来の一眼レフのミラーの動きとは全く異なる特殊な動きが導入されコンパクトなボディを実現しています。このカメラのスタイリッシュなボディには完全にノックアウトです。
1台欲しいなと思いながらネットサーフィンを繰り返していて、オークションも見てみたのですが手に取ったこともないし、どんなものか今ひとつ踏み切れないでいました。ネットサーフィンを繰り返して1週間も経過した頃でした。何と徳島の吉田カメラさんに実物が売りに出てるではないですか!!周りに使っている方もおられないですし、ここは1000円高速で見に行こうということで一路徳島へ。遂に出会えたという感じでした。きれいな個体ですが、慣れないフルマニュアルカメラ、親切な店主の説明を聞いて購入となりました。アップが遅くなったのは、とにかくフィルムを入れて撮影、プリントを見るまで使えるものかどうか半信半疑だったからです。結果はOKでした。スキャナーが使えればなぁ・・・。試写結果をアップできないのが残念です。下画像のようにケースもついてました。レンズはZuiko38mmF1.8の標準レンズです。レンズキャップのFの花文字がイカしてるでしょ!
キヤノンEOS50Dを使用しているしデジカメをやめる気はさらさらないですが、銀塩再挑戦もいいだろうということでを66発表のペンFTをゲットです。63年発表のペンFの進化形で、Fにはなかった内蔵露出計とセルフタイマーが搭載されています。高価なブラックボディもあるのですが、真っ黒なデジイチばかりを見飽きたデジカメ世代にはクロムのボディが新鮮に映るから不思議です。下画像のようなマニュアルも手に入れました。
デジカメ、フィルムの両刀使いになりますが、少しづつフルマニュアルカメラが面白くなってきましたね。
1台欲しいなと思いながらネットサーフィンを繰り返していて、オークションも見てみたのですが手に取ったこともないし、どんなものか今ひとつ踏み切れないでいました。ネットサーフィンを繰り返して1週間も経過した頃でした。何と徳島の吉田カメラさんに実物が売りに出てるではないですか!!周りに使っている方もおられないですし、ここは1000円高速で見に行こうということで一路徳島へ。遂に出会えたという感じでした。きれいな個体ですが、慣れないフルマニュアルカメラ、親切な店主の説明を聞いて購入となりました。アップが遅くなったのは、とにかくフィルムを入れて撮影、プリントを見るまで使えるものかどうか半信半疑だったからです。結果はOKでした。スキャナーが使えればなぁ・・・。試写結果をアップできないのが残念です。下画像のようにケースもついてました。レンズはZuiko38mmF1.8の標準レンズです。レンズキャップのFの花文字がイカしてるでしょ!
キヤノンEOS50Dを使用しているしデジカメをやめる気はさらさらないですが、銀塩再挑戦もいいだろうということでを66発表のペンFTをゲットです。63年発表のペンFの進化形で、Fにはなかった内蔵露出計とセルフタイマーが搭載されています。高価なブラックボディもあるのですが、真っ黒なデジイチばかりを見飽きたデジカメ世代にはクロムのボディが新鮮に映るから不思議です。下画像のようなマニュアルも手に入れました。
デジカメ、フィルムの両刀使いになりますが、少しづつフルマニュアルカメラが面白くなってきましたね。