コロナワクチン接種一回目が済みました。
65歳以上の接種券が来た時には、
電話も混むだろうから、
落ち着いてからでいいわ~と思い、
すぐには、
あえてしなかった。
ノンビリゆっくり、
コールセンターに電話をしました。
お陰様で、
夫婦とも市の総合病院での、
集団接種予約が出き、
先日行ってきました。
スタッフがアレコレと案内してくださり、
待ち時間なしに進んで終了。
15分の休憩後に退室となりました。
(文庫本読んでました)
スタッフは10名以上でしたが、
大ぜいの接種たったから、
皆さま大変だったのでは?
それも毎日ですしね。
どの場所にも椅子が用意してあり、
病院側の配慮を感じました。
ニュースで見るには、
どこも色々ゴタゴタもあったようですが、
こうした接種に、
携わってくださった方に、
ありがとうと最敬礼したい気持ちでした。
もちろん、
予約の仕方など、
もっとうまく出来なかったのかな・・・
くらいは思いましたよ。
でもコロナが戦いとすれば、
今は戦時なのですからゴタゴタは当たり前?
そうそう副反応とやら、
二人とも翌日腕が痛いなと思いましたが、
二日目には治りました。
少しだるさは出ましたが、
月末に、
もう一回行ってきます。
ちなみに、
ワクチン時の書類チェックも、
運転手も私です。
忙しい爺様には問診表を書いてもらうだけで、
クリアファイルに必携品を全部入れて、
受付まで、
私のトートバッグ内と、
私も家庭では少し配慮です(笑)
土日コメント欄閉じてます。