今日は父の81回目の誕生日でして。
2年前にこの写真をブログに載せたら、恥かしいからやめてくれと。
でも若かりし頃のだし、別にいいじゃんってことで
今日は強引に載せちゃえ~ってことで

幼少の頃、同年代が虫取りやかけっこに興じている頃、
芸事の好きだった父の祖母から、手ほどきを受けていたらしく。
そのせいか、大学在学中から芝居の世界に足を踏み入れ、
当時、寺山修司などと舞台やラジオ番組を作っていたらしく。
写真はその頃のもの。
その後、私が生まれることになり、母と協議して?役者は辞めることに。
私が小学生の頃、父の会社の前にはちょうど天上桟敷の芝居小屋があって、
不気味なオブジェが壁一面に埋め込まれたその小屋に、子供心に興味津々。
今思うと、血は争えないというか、私の興味とどこか通じる世界があり。
もしかしたら、今頃白塗りで舞台に立っていたかもなんて、ふと

さてと。
あれこれ私も年とともにやることが遅くなって、用事は溜まる一方だけど、
今夜は、明日が誕生日の妹と甥っ子も一緒に父の誕生日を祝ってご飯会。
今日を迎えることができたことに感謝しつつ、また来年も元気に

追伸:
さっき父より、旧知の友人から電話があり、「お、生きてましたか」と言われたそうで。
ブロマイドが黒枠だったからだそうで~


でもお蔭で?久々に話もできて、よかったよかったってことで。
Iさ~ん、ありがとうございました~
