手前は八重オダマキー山形産のアクレギアウィンキー
久々、ほんとに久々にパソコンを開きまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あっという間にGWは過ぎ去り、また日常が戻ってきましたが
ブログ友の皆さまのところへもお邪魔もできないまま、失礼をしておりますです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
2月に相次いで15才、17才のにゃんずが天国へ旅立ち、
ここ1年位2匹とも闘病していたこともあり、大往生とはいえその喪失感に
ようやく慣れてきたところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そうこうしている間に、ベランダの植物たちは今年も新しい芽、枝を伸ばし
その生命力は迫りくるものが。
こぼれ種で咲いたもの、枯れたかなと思いながらも水やりをしていたもの、
知らないところでエネルギーを蓄えていたのかと思うと、
私もまだまだ~と思えてくるでありんす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さてさて、ではでは、その花々をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/07beb989c237a3277000999e85e6afa0.jpg)
手前から、アルメリア、ローダンセマム、宿根草ネメシア、ノースポール、金魚草、ユリオプスデージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/9a279f2e7ce131d882a597451eb1b7bc.jpg)
みーにゃのイメージのラナンキュラスと金魚草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/cca4b9816e7ba0c7dc178551cc8d254e.jpg)
大好きなディモルフォセカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/7c27128b2b3d473782ce50b1c4094002.jpg)
奥は一気に繁ってきたセージ二種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/169032da025fda07761cd9a692069db8.jpg)
ラベンダーと大好きなナスタチウム。
小さい鉢〜今年頂いたユキノシタが仲間入り〜
みーにゃとぷくぷくはベランダで日向ぼっこが好きだったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/c0dccf308f37e5cd27b0fd08ad65f2ee.jpg)
久々に咲いてくれたシンビジウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/fe9b6d1fae7eea1cd2951e90792ec553.jpg)
怖いくらいにベランダを占拠してるゼラニウム。
後ろのトケイソウは伸びてくれるかなぁ。
これから、アジサイ、クレマチス、チェリーセージ、ジャスミン、
ブーゲンビリア、ツワブキなどなど。
月下美人、今年は咲いてくれるといいなぁ。
久々、ほんとに久々にパソコンを開きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あっという間にGWは過ぎ去り、また日常が戻ってきましたが
ブログ友の皆さまのところへもお邪魔もできないまま、失礼をしておりますです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
2月に相次いで15才、17才のにゃんずが天国へ旅立ち、
ここ1年位2匹とも闘病していたこともあり、大往生とはいえその喪失感に
ようやく慣れてきたところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そうこうしている間に、ベランダの植物たちは今年も新しい芽、枝を伸ばし
その生命力は迫りくるものが。
こぼれ種で咲いたもの、枯れたかなと思いながらも水やりをしていたもの、
知らないところでエネルギーを蓄えていたのかと思うと、
私もまだまだ~と思えてくるでありんす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さてさて、ではでは、その花々をば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/07beb989c237a3277000999e85e6afa0.jpg)
手前から、アルメリア、ローダンセマム、宿根草ネメシア、ノースポール、金魚草、ユリオプスデージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/9a279f2e7ce131d882a597451eb1b7bc.jpg)
みーにゃのイメージのラナンキュラスと金魚草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/cca4b9816e7ba0c7dc178551cc8d254e.jpg)
大好きなディモルフォセカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/7c27128b2b3d473782ce50b1c4094002.jpg)
奥は一気に繁ってきたセージ二種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/169032da025fda07761cd9a692069db8.jpg)
ラベンダーと大好きなナスタチウム。
小さい鉢〜今年頂いたユキノシタが仲間入り〜
みーにゃとぷくぷくはベランダで日向ぼっこが好きだったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/c0dccf308f37e5cd27b0fd08ad65f2ee.jpg)
久々に咲いてくれたシンビジウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/fe9b6d1fae7eea1cd2951e90792ec553.jpg)
怖いくらいにベランダを占拠してるゼラニウム。
後ろのトケイソウは伸びてくれるかなぁ。
これから、アジサイ、クレマチス、チェリーセージ、ジャスミン、
ブーゲンビリア、ツワブキなどなど。
月下美人、今年は咲いてくれるといいなぁ。