心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

第16回扶桑印社展レポート

2016-12-28 | 書展・展覧会情報


気がつくとX'masも終わり、師走も残り4日! 
全然更新ができていなかったので、展覧会レポートをもうひとつ。

12月6日~11日までセントラルミュージアム銀座で開催されていた扶桑印社展。

書の師のご子息、稲村龍谷先生もいらして、お話を伺いながら、拝観。






卯中恵美子氏





奥には今回特別展示の塼(せん)の古い拓本も。

もしや‥と拝見すると、師の蔵書印が押してあり、思わず涙が溢れてきて。。

お元気だった頃、愛おしそうに解説されていた師の声が聞こえてきました。

龍谷先生も、この機会に一堂に展示できたことは
とても感慨深いです、とお話しされて。

篆刻の世界も、時代の流れとともに、新しい世界を模索中とのこと。

とはいえ、たとえば仮名文字の篆刻や、形の新しさを求めるのは
どうなんだろう・・・と。

限られた方寸の世界の中で、古典を鑑みつつ新しいことをやる、
それは難しいけれど、挑戦していきたいことだ、とお話し下さいました。

それは書の世界でも同じかもですね。

古典を学ばないまま、書の線を身につけないままの作品は、
とかく奇をてらったりするものも多く、
長い間見ていると、どこか居心地の悪さを感じてしまうというか。

さてと。
私も臨書しなきゃ。
書いて書いて書きまくっていた頃の感激を、思い出してきました 

龍谷先生、ありがとうございました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書と絵画の線 | トップ | 家族と迎えた新年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書展・展覧会情報」カテゴリの最新記事