きのう、久しぶりに出社すると、とある取引先から年始のご挨拶として、フリクション・ラインマーカー、正式には「フリクション・ライト」の3色セットが届いていました。
フリクションボールのラインマーカー版が販売されていたとは知りませんでした
さっそく試してみました。
ボールペン嫌いだった私に落雷
のような衝撃を与えた奇跡
のボールペン、「ジェットストリーム」で書いた上から、フリクションライトでマーキングします。
普通の蛍光ペンと比べると、ちょっと「蛍光」っぽくなくて、「渋めのラインマーカー」といった感じですナ。
で、フリクションボールと同様、ペンのお尻についている半透明の樹脂でこすると、、、
おぉ、見事に消えます
こりゃ使えそうです
ここで、ちょっとした疑問が湧き上がりました
普通のボールペンの上からフリクションライトを使った場合は、上記のように問題なく消せるのは判りましたが、フリクションボールで書いた上にフリクションライトを重ねた場合はどうなるのでしょうか?
さっそく実験してみました。
ジェットストリーム(下)とフリクションボール(上)で「徒然煙草」と書いて、その上からフリクションライトを塗ります。
私も、一応、フリクションボールを持っていますが、従来のボールペンより書き味が悪い(紙に引っかかる感じがする)し、筆痕もぼんやり
して、やはり好きじゃない
ナ…
それはともかく、ペンのお尻でこすってみると…
予想どおり、フリクションボールで書いたものは、フリクションライトで塗った部分と一緒に消えてしまいました
やはりねぇ~
フリクションボールとフリクションライトは、相性が悪いっつうか、運命共同体なんだということを理解して使わないとややこしいことになってしまうということのようです。
もっとも、私の場合、上記のようにフリクションボールの書き味に大きな不満を持っていますので、よほどのことがない限り、フリクションボールを使うことはないでしょうから、問題は生じないでしょうけれど…
フリクションボールとフリクションライトを併用しようとしている方はご注意くださいませ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます