以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

ウチは中古部品屋さんじゃねーですよ❗️

2021-08-18 11:03:00 | 日記
お盆休みも明けて入庫中の修理車の部品到着待ち、弊社製作品の材料到着待ちの寅🐯です。。。

結局、先週の8月11日(水)から達磨さん状態で部品屋さんと足並み揃えて休んでいましたが休業期間中もまあ、色々なメールが飛び込んで来てましたな。。。

中でも新手でやたらに多かったのが中古ユニット部品の問合せ。。。

『エアコンリレー在庫ありますか❓』

『フューエルポンプリレー在庫ありますか❓』

もっとお馬鹿なのは、、、

『OVPリレーが欲しいのでこれから取りに行きます。』

はあ❓↗︎
お前何処に問合せてんだ❓ウチは部品商じゃねーぞ❗️

更にもっと笑える🤣のが。。。

『フューエルポンプリレーの新品は高いので中古品を探してます。御社の在庫をお譲り下さい。』

お前は最近流行りの『ブランド品高価買取』か〜⁉️
はたまた『ピアノ売って頂戴〜』かあ〜⁉️
それとも『バイセル◯◯』かいな⁉️

ウチで確保してあるユニット類は社内試験用、或はトラブルシュート用で仕事の道具やねん。

交換部品の経費も支払えない資金欠乏者向けのストックではない❗️

究極に意味不明なのが。。。

『以前、御社にお邪魔した者の友人です。友人からお聞きしているのですが友人が御社にお邪魔した際に御社では◯◯の部品の持ち合わせとその交換用の専用工具🛠の持ち合わせが有ったと聞いております。そこで部品と交換用の専用工具をセットで格安にてお譲り戴けませんでしょうか❓それが無いとDIY作業が出来ず困ってます。明日御社に引き取りに行きます。』

アホ過ぎて返信する気にもならん。恐れ多くもプロの手持ちの部品と交換用の専用工具🛠をたかがど素人のDIY野郎ごときがよこせとはどの口が言うとるんや〜❓😡
舐め腐っとるにも程があるがウチを何屋やと思っとんねん‼️

ウチは資金欠乏者向けのDIYショップじゃねーど❗️😤

だからそんな問合せはスルーして無視モードに入ります。。。

更に酷いのは。。。

『HFMが不調です。当方も修理作業を手伝うので御社提示価格の1/3で修復作業をお願い出来ませんでしょうか❓』

はい。御請求金額は弊社最大御見積金額の100倍増でお請け致します。どうぞ御検討下さいませ。✌️

素人が脇でウロウロしとったら実にウザいし糞の役にも立たん❗️
オイラの作業部屋は部外者立入禁止でっせ〜。。。

最近増えている珍アプローチ。。。

『御社売り切れ商品の◯◯の再生産を依頼したく思います。ついては令和3年◯月◯日迄に当方に納品して下さい。車検満了日が迫っていて困っています。』

勝手に困って下さい。ウチには全く関係の無い事です。😎
てか、世界的な半導体不足のこの御時世に半導体基盤の材料調達が困難だし再生産など有り得ない❗️
ってか、、、ウチで生産終了した商品は材料調達が厳しくなったモノや需要が減ったモノなので一個二個の需要にイチイチ応えて材料を世界中探して調達して作ってたらそれこそコストの高いボランティアになってまうわ‼️

どうしても単発で再生産しろと言うのなら再生産に係るコストを注文者が全額負担した上に当社の利潤迄保障してくれるならば考えても良いですけどね。。。

てな、、、理由で当社の生産終了品につきましてはよっぽどの数の再生産需要でもなければ有り得ませんので悪しからず。。。

と、、、まあ戴いた問合せメールの大半をスルーして本日は定休日。。。







只今、W203 C230お嬢はM272エンジンの弱点箇所と言えるインマニフラップの改良、エンジン&ミッションマウント交換、クラポジセンサー交換で契約工場に旅に出たし。。。



車検屋さんで中古新規登録の車検整備中のソアラ君の御機嫌伺いにでも行くかな。。。

登録完了したら時間見つけてメーターの時計治さんとね。。。

時間が『123』って。。。😓
常に『123』固定。。。😓
昔懐かしのロータス123ってか❓❓

まあ、取り敢えず車検には関係無えし車検上がって登録完了後にメーター外して治しますか。。。
このタイプの構造はどないなっとるんかね❓
ちょっと楽しみ。。。🤣

午後から毎週定例のSnap-onツールのデリバリー販売のお兄ちゃんと車検屋さんで待ち合わせやし。。。
今使っているSnap-onの電動インパクトレンチのバッテリーが劣化して来たので発注すっかな。。。